※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
抹茶
子育て・グッズ

クラスに苦手な保護者がいて、対応に困っています。他の園でも同様の経験があるか知りたいです。どのように対処したらいいでしょうか。

同じクラスに、自分に感じの悪い保護者のひとがいます。
息子が、元気に挨拶しても、そちらの子供さんも挨拶しない、
親はチラッと見て、無愛想に返すだけ。
子供が通う場所なので、別に良いはずですが
みなさんの、園にも、苦手な保護者いますか?
また、いた場合どんなふうに自分のなかで処理していますか?

コメント

ちびじんべえ

特に苦手な人はいませんが、そういうひとはどの集団にも一定数いるもの、と割り切りますね。

気にしない気にしない。

  • 抹茶

    抹茶

    コメントありがとうございます、気にしない、、、
    ですね!

    • 6月25日
ゆうごすちん

どこにでもいますよ😓
長男の同級生のママさんに、何故か敵視されてて(理由は想像つきますが)すごく不愉快だった思い出が…。
あと年齢やタイプが違うからか、私には?なんかそっけないなと思う人とか…。

そういう人とは最低限の付き合いで気にしないことです。
子供が同級生というだけの繋がりなので。

  • 抹茶

    抹茶

    確かにタイプとか、年齢で態度変える人いそうですね
    コメントありがとうございます!

    • 6月25日