※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りらっくま
お金・保険

医療費控除についての質問です。出産育児一時金の合計が50万以上支払っていないと返ってこないそうです。

医療費控除について
妊婦検診や出産、入院費用でかかったお金は医療費控除の手続きをすれば返ってくるものだと思っていましたが..
問い合わせをしたところ、出産育児一時金の42万+10万以上かかっている場合は返ってくるという返答。
これは、実質トータルで50万以上支払いをしていないと返ってくるお金はないということですよね?
初めてなのでよく分からなくて..
わかる方お願いします!!

コメント

なな

書かれている通りです。
保険等で補てんされる分については控除の対象外になるので、52万円以上ということになります。
ただ通院に使用した公共交通機関の費用等もきくことがありますので記録されておくことをオススメします。

  • りらっくま

    りらっくま

    ありがとうございます!
    初めてだったのでいい勉強になりました!

    • 6月22日
ゆきちゃん

医療費控除は10万とは限りません。190万以下の収入の人は5%戻るので。私は旦那の分と合わせて10万少し超えたぐらいで、2500円ほど戻りました。確定申告時期にe-Taxでするので領収書の添付もなしです❢助成券を使ってはみ出した分の妊婦健診代や歯医者や健康診断など合わせてです。所得税の還付は2,500円ほど私の住民税は5,000円控除で合計7,000円ほどでしたがね( ゚д゚)ネットで医療費控除計算という式があって、所得と保険代を入力すると還付金の概算がでます。その通りになってましたよ〜

あーか

そうだと思います!!
医療費として10万以上かかってれば医療費控除ができていくらか帰ってきます!
42万の分は換算されないです(・ω・)/

  • りらっくま

    りらっくま

    医療費としては10万以上はかかっているんですが、出産育児一時金の42万分は実際かかっていないので対象にならないということですかね?!

    • 6月22日
ちびでぶ⭐

医療費控除は出産一時金42万は含めず医療費を世帯合計10万越えないとダメですよ。

  • りらっくま

    りらっくま

    一時金は含めずでいいのですか?!
    そうなると妊婦検診や入院費で10万は超えています!

    • 6月22日
あおまいか

出産の時にかかる費用が50万円以上じゃないですよ??
1月から12月にかかった医療費が10万円以上かかれば申告できます。妊婦検診以外にも内科とか歯医者とか、ご主人の分ももちろん足して。
例えば、出産の時に45万円かかって、そのうち42万円は一時金で相殺しますよね。で、3万円が実費。それ以外に世帯全体でかかる医療費が7万円(要は全体で10万円)以上あれば、戻りがあるってことです。

  • りらっくま

    りらっくま

    一時金引かれて残り入院費が10万弱支払っています
    検診費も合わせると10万超えているので戻ってくるという事でいいでしょうか?!

    • 6月22日
  • あおまいか

    あおまいか

    そうです、戻ってきますよ☆

    • 6月23日
deleted user

生計を同一とする家族の、一年間トータルの医療費が基本的に10万を超えた分の数パーセントが返ってきます。
全額ではなく、10万だと数千円です。
返還と言っても、税金の控除なので所得税の納税額以上の戻りもありません。

  • りらっくま

    りらっくま

    10万だと数千円なのですね!
    わかりやすくありがとうございます!

    • 6月22日
まーたん☆

42万は保険から出てるので関係なく考え…。
はみ出て自分で出した10万+その年の1月〜12月までの医療費(検診、薬代、歯医者など)で負担した領収書を取っておいてください(^ ^)
その年間の医療費負担が10万を超えて入れば、所得に応じて数%返ってきます(^ ^)

私の場合8月に分娩の予約金5万、3月に出産で42万、産後はみ出た分4万払いました!
なので、予約金の5万と42万(保険から出てるので)対象になりません。
2月から産休に入り1月分しか給料所得がなかったので4万+今年の12月までの医療費で10万越えれば1割位は戻ってきます(^ ^)

  • りらっくま

    りらっくま

    ありがとうございます!

    • 6月23日