
コメント

あくるの
その頃は7時起き21時までには就寝、昼寝は13-15時2時間でした!
夜の寝かし付けは20時からしてました。

退会ユーザー
うちもそのくらいからお昼寝なしになりました😌
6:00-7:30 起床
19:00-20:00の間に寝る
という感じです
でも車の中が長かったりすると1時間くらい寝てしまうときもあるので、そういう日は21:00くらいに寝るかんじです
娘さんかなりの時間起きてるんですね😳
体力があるのかな、いいことですけどお母さん的にはしんどいですね😭
-
いとま
ありがとうございます
本当に辛くて最近ずっと怒ってしまいます。寝ないんです本当に。- 6月25日

ひので
起床6:00〜7:00
寝る20:00〜21:00
昼寝12:00〜14:00
保育園に行く日はこのペースですが、自宅の時は昼寝をなかなかせず夕方寝落ちしてしまうこともあります。コロナで外出できずエネルギー余ってるとかですかね。寝ないとママが疲れましよね。
-
いとま
体力があるんてますかね
遊ばせてるのに寝てくれないので、こっちが疲れてしまいました
本人も怒られすぎて疲れてると思います…- 6月25日

🍋🍋
起きるのは7時から8時✨
12時から2時くらいまでお昼寝✨
夜は22時ごろ就寝です💧
たまーに30分くらい夕寝しちゃいます、、そんな時は23時就寝です、、参考になりませんが💧
友人の2歳2ヶ月の子はお昼寝しない日もあると言ってました!就寝は8時だそうです。
-
いとま
夕寝しても23時には寝てくれるんですね…うちの娘はなんでこんなに寝てくれないんでしょうか、どこか悪いのかな😭
- 6月25日
-
🍋🍋
0時過ぎに寝てはそれから朝まで寝ますか?
私の娘は23時に寝ますが、夜中は3回くらい起きますよ、、、同じく睡眠障害あるんぢゃないかと思ってます、、- 6月25日

Lani
起床6時〜7時、お昼寝大体2時間(遅くても15時には起こす)20時までに寝付く感じです。
散歩や外で遊んだりはしてないですか?
-
いとま
お外にも行くし散歩もします。なのに寝ません…
- 6月25日
-
Lani
お外にはどのくらい行ってますか?
- 6月25日
-
いとま
1日1回だったり2回だったりしますが
2時間〜3時間くらい走り回ったり
公園で遊んだりします、、、
足りてないんですかね?- 6月25日
-
Lani
1日トータルで2時間〜3時間ですか?足りてない事はないような気はしますが…
お友達と遊んだり刺激がないんですかね💦
昼寝しない時は夜まで寝せない方がいいかと思います。- 6月25日

ママリ
起床7:30〜8:30
就寝21:00布団へ
寝付くのは21:30〜22:00
昼寝1:30〜2:00頃して
起きるのは15:30頃
30分しか昼寝しない時もあれば2時間するときもあります。
出かけ先で昼寝する(させる)ときは抱っこ紐なのでお店に入ったり、車の乗り降りしたりしていると30分とかで起きてしまいます。
家の布団で昼寝しているときは1時間以上は寝ています。
ちなみに保育園、幼稚園には通っていません。
-
いとま
うちも保育園など通ってません…
なんで寝てくれないのか
分からなくって…- 6月25日

退会ユーザー
朝7時〜8時に起床。
午前10時〜13時半の間で2時間昼寝。それから昼ごはんです。
夜20時〜寝かしつけ。だいたい5〜20分もあれば寝ます!
-
いとま
とてもいいリズムの過ごし方ですね。5〜20分。羨ましいです
- 6月25日

はるか
保育園では2時間くらい昼寝して、夜はだいたい21時就寝〜6時起床です。
寝かしつけ3〜5時間はしんどいですよね。
もういっそのこと、寝かしつけをしないっていうのはどうでしょうか?友人はその手を使い、子どもが体力切れて勝手に寝るようにさせたそうです。そうしたら大人は心の余裕が持てたよと言っていました。

jpj
21〜7時、13〜15時ですー!!

BOYママ
保育園に通っています
就寝は21時半〜22時
起床はだいたい7時
お昼寝は12時半から14時半の2時間ぐらいですかね。
休みの日はおでかけしたりすると
お昼寝無しで夕方に寝たり、寝かなったり。
でも、寝るのが早くなるわけでもなくって感じです。
ママさん休まる暇もないですね😢😢
夜の寝かしつけに3時間から5時間は体力使いますね、、
いとま
ありがとうございます
寝てくれなくて自分の気持ちの余裕もなくなり怒ってばかりで…