※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

2歳3ヶ月の息子のちんちんの皮の剥き方について不安。正しい方法や病院での相談について悩んでいます。旦那が見ても血が出ているように見えて怖くなりました。

2歳3ヶ月。息子のちんちんの皮を剥いてません💧
不安になって調べたら、小さい頃からゆっくり剥いておく。大きくなったら自分で剥くようになる等意見が色々です。
どれが正解ですか?😭

病院の先生にもいいづらいというか、何も話してこないです。

先程旦那が向いてみたんですが、真っ赤で血が出ているように見えて怖くて辞めました。
息子本人は痛そうにしてませんでしたが…

コメント

ママリ

うちはお風呂で嫌がらなければやったりやらなかったりで自然に任せてる感じです!

やった方がいいって言う先生もいれば
別に無理にやらなくてもって先生いるので
うちは特に無理矢理はやってないです🤔

ひびと

下の子がちんこがパンパンに腫れ上がって病院行った時に泌尿器科の先生に聞いたんですが
無理に剥かないででした😊
無理に剥くと細菌が入るからそのままでいいと言われました。
あとは旦那に任せてあります🙋
経験のない私より経験者の旦那に任せた方が男同士いいと思うので😅

ぷに

先生にやってくださいと言われましたがやる勇気がなく。。
なんか痛そうですよね。。
ダンナに言ってもそうか。やらなきゃなとか、言うだけで頼りにならず。
旦那さんがお風呂入れたときにやってもらうとかどうですか??

deleted user

多分正解はないですね😂
母親がどの情報を選ぶかだと思います!
病院の先生によって言ってることも違いますし😅

私は軽く引っ張って洗うようにしていたら、少しずつむけてきました🙆‍♀️
ですが、旦那は触らなくていい!痛そう😭って言ってます😂
無理には剥かないけど、少しずつ剥けたらいいなぁと思ってます!

Καnα♥︎

主人が記憶があるくらい(3,4歳?)の頃に、お父さんからむくように教わったと言ってたので、うちはそのくらいからでいいかなと思ってます☺️
それで主人は無事普通に育ってるので笑

むーれん

うちは最近、旦那がお風呂で剥き剥きしています🙂
痛がらずに逆にニヤニヤしてます。笑