※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mm
子育て・グッズ

娘が乳離れできず悩んでいます。母乳はおしゃぶりのような感覚で、ダメと言っても効果がないようです。無理に言わなくても卒業させる方法を教えてほしいです。

もう一歳9ヶ月になる娘が未だに乳離れを完全に出来ていません。お風呂でシャンプー中なんかはすかさず食いついてきますし、寝かしつけの時にわたしが先にウトウトしちゃうときなんかはダメって言われないのを覚えて服を捲ってパーイパーイ♡と言いながらちゅうちゆう始めます(´・ω・`)
母乳は搾るとかすかに出る程度で味付きおしゃぶりのような感覚なのでしょうか?
苦い薬を塗ったり怖い顔の絵を描いてみたりひたすらダメと言ってきたりしてみましたがどれも惨敗でした、
無理にダメダメ言わなくても本人の気分で卒業させればいいのでしょうか?それともやはり何かの策でやめさせたほうがいいのでしようか?
アドバイスお願いします😣

コメント

まいまい

うちも全然やめてくれなくて
なにをしても無駄で諦めました。
確か3歳までのんでました(笑)
4歳の誕生日で自分でやめると
決めてやめました!
あんまり、ダメダメ言ってると
子供もママも辛くなって
ストレスになるからある程度
言ってダメだったら諦める事も
必要なのかもしれないですね!
実は…母から聞いたんですが
私も赤ちゃんの時、おっぱい
大好きでそれくらいまで飲んでた
みたいです(笑)
遺伝なのかな(笑)

  • mm

    mm

    自分の意思でやめてもらえるならお互い気持ちいいですね!わたしも気長に待ってみようかなと思いましたo(^_^)o
    遺伝かぁ、機会があれば私も母に昔話を聞いてみます( ´ ▽ ` )ノ

    • 6月23日
梓

今妊娠中のようですが、病院ではなにか言われたりはしませんか?
私の行っている病院では先生は無理に辞めさせなくてもいいと言ってくれましたが、助産師さんからは赤ちゃんが生まれて辞めるという形になるとお母さんを取られたという気持ちが強くなるし、胸はやはり刺激しないに越したことはないからと妊娠がわかった時点で卒乳するように言われました(;;Φ Φ)
私はお風呂の時はキャミソールを着て、寝るときはワンピース、乳首には大きな絆創膏を貼っていました><

  • mm

    mm

    産後の子宮収縮のためにたくさん乳を飲ませようって周りの経験者たちに散々言われて来たので、わたしも妊娠がわかった時このままでいいのか慌てて相談しました。そして同じく無理にやめさせなくても大丈夫だよと声を掛けてもらえました。
    でもその助産師さんの話のように2人目への嫉妬に繋がるのならやめさせてあげたいなと思いますね(´°ω°`)
    あ、絆創膏の手がありましたか!早速試してみます(*´◒`*)

    • 6月23日
はじめてのママリ🔰

助産師さんに好きなだけ咥えさせてあげていいって言われましたよ♡スキンシップだし🎶
その方は5歳までお子さんにおっぱいあげてたみたいです(*´╰╯`๓)♬

  • mm

    mm

    本当に一番良いスキンシップなんですよね。お互い幸せな気持ちになれます(*´◒`*)
    2人目と乳を仲良く分け合ってもらえれば良いのですがうまくいくでしょうか😂😂

    • 6月23日
chorin

うちもまだ飲んでます!しかも1日何回も(* ̄∇ ̄*)
別のものにそらせそうなときはそらせてますが、でもやっぱり本人からやめるまではいいかなあと思ってます。
妊娠中だと子宮が収縮するからと聞くので友達はやめさせそうとしてましたが諦めてあげることにしたみたいです。
イヤイヤ言った時におっぱいあげると落ち着いたりするのでまだまだやめれなさそうですww

  • mm

    mm

    私はそのご友人そのものかもしれません😂本当にパイが娘の精神安定剤なんですよね。できるだけ気長に待ってみようと思います!

    • 6月23日
オカピ

娘ちゃま可愛い❤️
おっぱい噛まれたことありませんか?私は噛まれたキズが膿んでしまい、つい1週間前くらいに断乳しました(*_*)おっぱい離された時はこんなになくの?ってほど大泣きして大変でしたがなんとか探さない程度までは忘れてくれたようです。
絆創膏はどうでしょう?私はお風呂の時もずっと大きな絆創膏してましたよ(^^)乳輪が全部隠れるくらいのLサイズをフラットになるまで乳首を押し込んで胸に貼っておくのがおすすめです。1歳さんくらいだと剥がしちゃうかな?
後は赤ちゃんがいるからおっぱいはお休みね!赤ちゃん産まれたら赤ちゃんと半分こであげるねって伝えてみるとか(^^)妹の子どもがそんな感じですんなり離れました

  • mm

    mm

    寝ぼけているとたまにギーーーと噛みますね😭でもエグい跡にはなっても傷になったことがないので気をつけます!!
    シールが最近大好きなのでおもちゃにされそうですがやった事がないのでまずは試してみます( ´ ▽ ` )ノ
    言葉が通じるようになれば多少楽ですね!

    • 6月23日
やしゅ

もし、mmさんが苦ではないのなら、そしてお腹が張ったり出血がなければ大丈夫だと思いますよ(^^)
お友達の子は、下の子の妊娠中も、下の子のが1歳になった今もおっぱい。って言って飲んでます☆
最初、大丈夫なの?とか、下の子の栄養足りてる??とか心配でしたが、母親や赤ちゃんが大丈夫なら、安心するおっぱいあげてもいいんだな(^^)って思うようになりました☆

私は今回お医者さんからダメ!って言われたので娘も私も辛い断乳でした( ; ; )
友達がやった方法で、乳首にバンドエイド貼りました。笑
おっぱい吸おうとして、おっぱい無くて、苦くて、泣いて。。。可哀想でした(´・_・`)

  • mm

    mm

    私の体自身は全然痛みもおかしな出血などもなく胎児も元気なようですので出来る限り続けたいなと思いました!
    あるはずのところにパイがないとうちの子は泣いて悲しむというより怒り狂いそうで怖いです😂笑

    • 6月23日
シア♡

今お腹に赤ちゃんが居るのなら
ちょっと心配ですよね^_^;
あまり刺激は良く無いかなぁとか考えちゃいます(ノ_<)

  • mm

    mm

    わたしも初めてそれで不安に思いましたがそれに対する周りの答えもそれぞれで、やはり出産育児はそれぞれなんだなぁと思い知らされます(´・ω・`)
    今回皆さんに相談させてもらって、もう少し気長に待ってみようかなと思いました!

    • 6月23日