
埼玉県在住の方が、幼稚園が再開し緊急事態宣言も解除されたため、ママ友とのランチ誘いに悩んでいます。子供同士の遊びについても制限の考え方が人それぞれで、気にするママさんもいるようです。
埼玉県民です。幼稚園が始まり緊急事態宣言も解除されママ友とランチとかしてますか?
誘われたんですけど私はまだ怖くてうまく話を流しました。
子供同士もお互いの家で遊びたがっていてママ友は気にしないなら遊びにきていいよって言ってくれてますが、皆さんどのくらい制限してますか?
考え方も人それぞれなのですごい気にするママさんもいればある程度緩くなってきてるママさんもいますよね、、、
- きゃろりー(2歳7ヶ月, 5歳7ヶ月, 9歳)
コメント

*夢*
私も埼玉です!
まだしてないですし
また増えてきてるのでしばらくはないなと思ってます;

yumi
ランチはしないです!
食事が1番危ないので。
外で少し遊ぶくらいしかしてないです。
-
きゃろりー
バス送迎ならこんな悩みないんでしょうけど親が送り迎えなので親同士話す機会が多くて誘われたりします💦
食事怖すぎますよね💦
うちも今は外で少し遊んでるだけです。
外で遊んでる時は子供達はマスク付けたままですか?- 6月24日
-
yumi
そうなんですね💦
うちの幼稚園は今年はなかなかお話もできないから情報交換はLINEしようね〜って感じで誘ったり誘われたり両方ないです😅
暑すぎる日は遊ばないので夕方の涼しいときを選んでなるべくマスクしたまま遊びます!- 6月25日
-
きゃろりー
羨ましいです😭
確かに下の子も連れてるので暑い日は私が帰りたいです(笑)- 6月25日

たつママ⭐︎
先週末、家でランチがてら子供を遊ばせました🎶子連れで外食はまだ怖くて出来ないです…💦
-
きゃろりー
外出怖いですよね💦
- 6月27日

はじめてのママリ🔰
ランチ行ってないし、家でも遊びません。
家族で外食もまだ完全には解禁してません。
-
きゃろりー
うちも外出はまだです💦
都内も埼玉も増えてきてますしまだ警戒しなくちゃいけませんよね💦- 6月27日

moony mama
親族なら行き来してますが、友達とはまだ距離を取ろうと思ってます。
感染者も増えてきていてますし、まだ少し制限をかけたほう良いかなと思ってます。
きゃろりー
ですよね、都内でも今日また増えましたよね💦
ランチなんてマスク外しちゃいますし長居するだろうし余計怖いです。
*夢*
埼玉も10人超えちゃって
幼稚園すら悩んじゃうレベルなので
怖いですよね;
きゃろりー
え、今日そんなに出たんですか?😳
怖いですね💦