※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

離乳食はいつから始めるべきか、必要な道具は何か、ハンドブレンダーでできるか悩んでいます。

生後4ヶ月になりました!
みなさん、離乳食は何ヶ月から始めましたか?
始めるのに必要なものってなにがありますか、、
ハンドブレンダーがあれば、できますか??😭

コメント

さーママ

いま2人目育ててますが、6〜7ヶ月から始めようと思ってます😅

macchi♡

うちは6ヵ月になる頃に始めました!
ハンドブレンダーあったほうが便利だと思いますが料理がそもそも好きではないので離乳食終わった後の使い道が想像できなくて買いませんでした😅

野菜をみじん切りに出来るチョッパーは便利でしたよ✨それは今でも使ってます☺️

nyan

5ヶ月から始めました。
ブレンダーも使いましたが、初めは量が少ないので、すり鉢でもやってました。あとはお食事エプロン、マグ、食器類、スプーンですね。
作り置きの冷凍保存用の入れ物(製氷皿みたいなやつが百均に売ってました)

(^O^)

2人とも5ヶ月になる1週間前くらいから始めてます!

下の子はもうすぐで5ヶ月になるのですでに少しずつあげてます!

deleted user

うちは体重の増えが悪かったので5ヶ月ピッタリから始めました。

今7ヶ月なのですが

ハンドブレンダー
こし器
冷凍保存する容器
離乳食用の食器
マグ

小さな鍋

で、今のところは何とかなっています。