※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
pomas
子育て・グッズ

生後16日目の赤ちゃん、体重が増えず心配。授乳回数・排泄は正常。助産師は1ヶ月健診まで様子見を勧めた。ミルク追加は必要か悩む。

生後16日目なのですが体重が増えてくれません。3200gで産まれたのですが、いまだ3100g付近をいったりきたりとゆう感じです。1日10回から12回の授乳で15分から20分で2時間から3時間おきです。
うんちが6回から8回、おしっこも同じくらいします。助産師さんには代謝が良すぎるね!一ヶ月健診まで搾乳もしてみて様子をみてみよう。とのことでした。あまりに増えないので心配です。ミルクを足したほうが良いのでしょうか?

コメント

729さや

うちも3140グラムで産まれたのですが,なかなか体重が増えなくて悩みました~!
一回に少しずつしか飲めず,ミルクを足しても,すぐに吐いてしまって飲めませんでした(/o\)
生後2ヶ月くらいから完母になったのですが,生後8ヶ月の今でも授乳感覚は3~4時間です。笑

体重は緩やかですが少しずつ増えてます。
決して大きくはなく小柄な方ですが,身軽な体のおかげで寝返りやつかまり立ちをするのが早かったです。

機嫌もよくしっかりとおしこっも出ているようなら一ヶ月健診まで様子をみてもいいんじゃないかなぁと思います!(^^)

  • pomas

    pomas

    ありがとうございます!
    中々増えないと不安ですよね;_;

    うちも細いのに力は強くてもうすぐ寝返りしそうなくらい身軽ですw
    もう少し様子をみてみます!

    • 6月22日
あちゃぱんまん

回答にはなってないですが…私も同じです‼︎生後20日目です。
2週間健診で退院から体重が13g/日しか増えてないのでミルクを追加するよう医師に言われたんですが、おっぱいだけで寝てしまう事も多く、ミルクを飲ませられたとしてもその後5時間とか起きないし…なんとか30〜40ccを1日3回程度飲ませてますが、体重不安です。。うんちやおしっこも1日8回は必ず出るし、おっぱいも8〜11回くらい飲んでるんですが…搾乳もしてみたけど出ないですし。機嫌も良くしてくれてるのに、このままじゃダメなのかなぁ…

  • pomas

    pomas

    5時間も寝てくれるなんて羨ましいです!うちは寝ない子なので・・・
    でも本当に不安ですよね;_;
    うちは退院から一週間で16gしか増えてませんでした;_;
    入院中は順調でしたが・・・
    完母の病院なのでミルクを勧めてくれないので大っきくなってもらえるのか心配です。

    • 6月23日