
7ヶ月の赤ちゃんの生活リズムについて相談です。ミルク5回は多いでしょうか?離乳食は2回食になりました🍚
7ヶ月になったばかりのお子さんが居る方、生活リズムを教えて頂きたいです😆💦
ちなみに私の娘のリズムは、
6時起床
6時半 ミルク 200ml
8時〜9時半頃 朝寝
10時半 離乳食+ミルク180ml(残す時もあります)
12時〜13時半頃 昼寝
14時 ミルク 180ml(残す時もあります)
16時〜16時半 夕寝
17時 離乳食+ミルク180ml(残す時もあります)
19時半 お風呂
20時半頃 ミルク200ml 就寝
というリズムなのですが、ミルク5回はもうあげ過ぎですか😢??離乳食は2日前から2回食になりました🍚
- まーち(1歳10ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント

ねたろーママ
下の子7ヶ月なったとこです😊
お誕生日近いですかね♪
生活リズムも似てます✨
6時起床
6時半 ミルク200
朝寝 30分ほど
11頃 離乳食① ミルク140
12から14時 昼寝
15時 ミルク160
夕寝 15から30分
18時 離乳食② ミルク80
19時 お風呂
20時 リビングで寝落ち
21時半 ミルク200 です😄
生活リズムは30分〜1時間ズレることもありますがだいたい上記のとおりです🎶
上の子も完ミでしたが、3回食しっかり食べるようになるまではミルク4〜5回飲んでました😀
朝昼晩とあって、夕飯の後欲しがらなくなり、続いて朝と昼のミルクも徐々になくなりました😊
3回食になったらおやつの時間と夜寝る前の2回まで減ると思います😁
まーち
コメントありがとうございます😊✨
ちなみに娘は20日で7ヶ月になりました😆⭐
生活リズム似てますね☺‼️ミルク飲ませ過ぎじゃないのかと思っていたので、安心しました😭💦
徐々に減っていく感じなんですね👍‼️最近離乳食をよく食べてくれるようになってき ました😁🍚
今からは脱水も気になりますし、ミルクは欲しがるだけあげようと思います🤗
ありがとうございました‼️
ねたろーママ
あ、じゃあ本当に近いです♡
うちは昨日7ヶ月になりました😁
白湯や麦茶はもう試されてますか?😄
ミルクに使った後のお湯?を冷ましてマグにとっておき、離乳食の時、外出時、お風呂上がりに飲ませてます😊
ストローやコップ飲みの練習も兼ねてるので、コツコツされると後々楽かと😄
1歳になると哺乳瓶虫歯が怖いので哺乳瓶使えなくなりますしね(^_^;)💦
まーち
お返事遅くなりました😭💦
お誕生日近いですね😍✨!子供の成長早すぎてついていけないです😢笑
麦茶は2ヶ月頃からお風呂上がりに飲ませてます😊6ヶ月頃からストローの練習していますが、吸うのは上手になってるのに、飲まずにそのままべー😛って吐き出しちゃいます😅笑
なので離乳食の時に麦茶飲ませても意味無いかな〜と思い、お風呂上がりだけにしてます😖コップ飲みの練習は7ヶ月ではまだ早いですかね🤔??
ねたろーママ
上の子はコップ飲み9ヶ月頃から徐々に飲めるようになりました😅
それまでは試しにあげてもこぼしまくってました💦
先にごっくんと飲み込めるようになったのはストローでしたね💦
紙パックのストローが1番飲みやすそうでした😊
コップはおちょこのように飲み口が小さい?物の方がこぼさず飲めてました😂
まーち
コップ飲みはまだ先ですね😅💦
リッチェルのコップでマグのストローでしかあげたことないので、試しに紙パックのストローであげてみます‼️上手く飲んでくれたら良いですが😭
いろいろとありがとうございました😢💕‼️