
実母がネグレクトで孫にも興味がなく、家事も放置。アルコール依存症で問題行動。ストレスで体調不良。逃げる方法は?
おばあちゃん(実母もしくは義母)がネグレクトな方いますか?
私の同居してる実母は孫に関心がなく、私にすら興味がないので産後何もしてくれず時間を持て余しています。
日中の家事は全て私がしています。
これといって何をしてるわけでもなく、寝ていたり、私に悪態をついてきたり、旦那さんの悪口を言ってきたり。
アルコール依存症なので記憶も曖昧になってきていて、先日も泥酔していました。
産後特に悪態が悪くなり、昨日とうとう私がストレス性の症状なのか座ってるだけで眩暈がグルグル、嘔吐し緊急搬送されました。
旦那さんもレストランのキッチンをやってるので早い時間は早いのですが、たまたま産後遅い時間の週になってしまい、育児プラスαで体を壊したようです。
今は旦那さん側の親戚のお家に避難してきましたが、母親はこの親戚にすら悪態をつく始末です。
こんな環境の人いますか?そして精神的にどう逃げてますか?
切実です。教えてください。
- ちゃび(8歳)
コメント

たろ
こんばんは!
ご出産おめでとうございます❤
産後なのに、毎日お疲れ様です😌
私の実母も近いものがあり、私を昔から娘として見ていなく、私の存在が気にくわない女でしかなかったです😅
結婚してから実母の異常さが目につき、会わず月1メール(やらないとうるさいから)出産も事後報告、だから産後は里帰りせず、産後3ヶ月で私が限界だから着信拒否しました(笑)
はや3年以上会ってません。
でも快適です(笑)
私の場合、いないものにしてしまうのが楽で、母親との繋がりがないほうが夫や息子、義理家族が平和に過ごせるなって。
私もはじめは苦しかったけどいまは平和、かなり幸せです(笑)
答えになっていなくてすみません😢⤵

ゆほま
うちの実母のことかと思いました。うちもアルコール依存です。旦那の悪口も半端じゃないです。
ごめんなさい、同居ではないのですが、私は娘が1才半の頃に絶縁しました。
アルコール被害が娘にも及んだので耐えられなくなりました。
旦那もう二度と会いたくない、人生で一番嫌いな人。と言ってました。
主さんも旦那さんと娘さんが正常なうちに逃げた方がいいです。
私は本当に1度地獄を見ました。
-
ちゃび
差し支えなければ娘さんにどんな被害が出たのか聞いてもいいですか?
やはり一緒に居るのには無理がありそうですね。
うちの旦那さんももう話もしたく無いから無視してる状況です。- 6月23日
-
ゆほま
まず、私の家に来て、私の見えないところで飲酒してました。
そのまま私を避けたまま、娘とお風呂に入り、そこでも飲んで、最終的に湯船で寝てました。
娘は熱性痙攣持ちで、お風呂など体温の上がる場所では痙攣の可能性もあり、初めての痙攣もお風呂でした。
入院したことから全て知っていてやりました。
二つ目は、気まぐれで娘と2人で過ごしたいと言われ、まだ昼間だし・・・と思って許可して、私は寝室で2時間ほど寝ました。
その間に、タブレットを見させて放置し、母も寝てました。
タブレットが良くないと保健指導とかで言われるじゃないですか。
本当にそのとおりで、タブレットガン見で放置され続けた娘の顔が本当に表情が泣く、我が子とは思えない顔をしていました。さらに、某精神系お薬を出しっぱなしにしたせいで、娘は誤飲していました。幸いまずくて吐き出していましたが・・・舐めたのには変わりありません。
本当に絶縁を決めた時は、まだハイハイしかできなかった1歳半のとき、飲んだ缶ビールの缶を床に放置されていました。
私が夕飯を、作っていて気が付かなかった落ち度もあるとはいえ、飲み口に娘が指を突っ込んでいました。
危ないですよね。普通子どもの手の届くところに起きませんよね。
指を切る!と本当にヒヤッとして、母を説教したら
「缶に触った孫が悪い」と言いました。
2泊3日、うちに泊まりに来た時のできごとです。
最後は顔も見たくなくて、私は娘を連れてホテルに泊まりました。
旦那はその時仕事中でしたが、早退してきて、すぐに家に帰りました。
酒を飲んで家中めちゃくちゃにされてました。(我が家です。)
「出来損ないの娘が孫を連れて出ていった!誘拐だ!」と騒いだそうです。
旦那は呆然とその光景を眺め、何も言わない旦那にイライラして、飲酒運転のまま我が家を出ていきました。
その日から連絡とってません。
ながなが愚痴のように書いてしまってごめんなさい!
でもアルコール依存者と居てもメリットないですよ。
貧乏だけど、心身ともに健康な生活のほうが大切だと思って離れました。
私の人生から母が居なくなり、本当に幸せです。
アルコール依存者の被害者向けカウンセリングも受けています。
義実家にも全てを打ち明けました。
襲撃してきたら、警察と弁護士交えて本気で戦う覚悟ももうできました。
死んでも葬式に行きたくないくらい嫌いです。
半年以上経ちますがちっとも許す気になれません。- 6月23日
-
ちゃび
これは本当にクソババアですね。申し訳ないですが、人の母親ですがクソババアですね。。許せない
うちの母親はまだ我が子に手をかけてませんが、いずれ同じ事をすると思います。
もうそれは絶縁して正解です。
でもそういう人に限って長生きするんですよね。。
早く実母ですが居なくなって欲しいと毎日願っています- 6月23日
-
ゆほま
いや、本当にクソババアだし、人間のクズです。
健康診断異常なしで毎年本当に残念です。
ちゃびさんもぜひ、家庭崩壊の前に逃げてくださいね!
うちは貯金すっからかんになりましたが(引っ越したり携帯番号かえたり)お金では得られない平和が手に入りました♡
さ!ら!に!
うちの母親、職業看護師です。
看護師が泥酔して痙攣持ちの子をお風呂で放置したり、飲酒運転したり・・・ありえないですよね。
旦那さんがかなり辛いはずなので・・・お子さんの物心つく前に逃げられるといいですね。
うちはわたしの母は死んだと伝えるつもりです。- 6月23日
-
ちゃび
ええっ看護師さんなんですか!?😱ヤバスですね…え、現役なんですか?
でもほんとお金はなくなってもプライスレスなものが手に入りますよね。ほんとそうだと思います。
お辛かったでしょう。。ご苦労様でした。。
旦那さんには本当迷惑かけっぱなしで申し訳ないし、我が子も私の怒鳴り声をお腹の中にいる時から聞いてるので打破しないといけません。。
お互い旦那さんがそれを理由に離婚とか言いださなくて良かったですよね…。。それが救いです。- 6月23日
-
ちゃび
補足するとうちのも健康診断異常なしでしたよ…血圧高いものの。。
ヤブ医者か!?て思うくらい恨みましたけど。
あんだけ酒浴びてて異常なして…って感じです(; ̄ェ ̄)- 6月23日
-
ゆほま
寝てしまいました( ´•̥̥̥ω•̥̥̥`)
3年までオペ室勤務、体力的にきつくなったとかで、今は老人病棟勤務です。
お互い、こころの広い旦那で救われましたね。
私が決別できなければ離婚も考えたってあとから言われました。
まともな家庭で育った旦那には奇異な光景だったようで・・・
怒鳴り声を、聞いて育つと、社会に出た時に少し怒られただけで萎縮する性格になりやすいそうです。
お子さんのためにも、別居に向けて頑張ってください🎶
遠くからですが、心から応援しています!- 6月23日
-
ちゃび
おはようございます(>_<)
老人病棟大丈夫ですか?(>_<)おじいちゃんおばあちゃん…
ていうか涙がめっちゃ出てきました(/ _ ; )
ほんと、こういうアプリ内なのに同じような環境の方がいて、こうやって励ましてもらえるって嬉しいです。ありがとうございます。。
ほんと旦那さん素敵な方で良かったですね。
うちの旦那さんもすごく優しい人たちに囲まれて育ってるので奇異でしょうね。- 6月23日
-
ゆほま
アルコール依存・・・というか中毒者あるあるらしいのですが、仕事はバッチリ、家で酩酊というのはよくあるそうです😅
今はおじいちゃんおばあちゃんですが・・・
25年オペ室にいましたからね〜😅
医療ミスがなくてなによりでした。
まだ産まれたてなので、働くのも家を出るのも難しい時期ですし、ちゃびさん自身休息も必要な時期ですのであまり無理なさらず生活してください(*˘︶˘*)✨
とはいえ、家事もこなされ、ストレス源もいるのでなかなか難しいとは思いますが・・・
甘えられるのであれば親戚のおうちでぜひごゆっくりされてください。
親戚の方に悪態をついていて、ちゃびさんも心苦しいかと思いますが、周りはどちらが悪いのかはっきりと分かっていますから!
体調はいかがですか?
本当に可愛い天使の新生児、ほんの一瞬なので・・・母に惑わされず、ぜひ今のご家族を大切にされてください。
甘えた御恩は育児が終わったら精一杯お返ししましょう🎶
うちも義家族が優しい人たちばかりで救われました。- 6月23日
-
ちゃび
お返事遅れちゃった…ごめんなさい😓
そうなんですね(´・_・`)うちの母親仕事もすぐ辞めてましたよww
ゆほまさん、温かい言葉ありがとうございます。。
体調は今はだいぶ良くなってます!ほんとにありがとうございます。- 6月24日
ちゃび
こんばんは(/ _ ; )
うちのところも結婚してから拍車がかかった感じでした。。
今の経済状況じゃ引っ越せるのは難しいですけど、離れるにこしたことないですね。。
私はずっと家出をして一人暮らししてたんですけど、出来婚で経済面でなくなく戻ってきてしまったんですよね…