※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Pig
子育て・グッズ

赤ちゃんの早寝早起きがうまくいかず困っています。他のママたちはどうしているのか、改善方法を知りたいです。

もうすぐ3カ月の子がいます。
早寝早起きをしていくようと、本やSNSでよく読みますが全然できていません💦

寝る時間は21〜23時、
2〜4時に一回目授乳、
6〜7時に二回目授乳、
8〜10時迄に起床です💦

19-20時に寝ても1時間くらいで起きてきます😣
それに、なかなか夜に長時間寝てくれません😭

私自身、
二回目の授乳で起床すると眠くて眠くて😱
沢山寝ないと頭がスッキリしません💦

皆さん早寝早起き事情どうされてるんですか?

近所の10カ月になる子のママさんは、
「私の子はずっと早起きなの!19時に寝てるわよ。」👏🏻
私にはできません😭笑
いや、何か改善するとできるのでしょうか...

コメント

deleted user

まだ3ヶ月ですよね?
気にしなくていいかと🙆‍♀️
リズムは後からどうにでもなるし、離乳食始まると整ったりしますよ☺️💓

私も遅寝遅起派なので、娘の幼稚園始まるまでは9時起きとかでしたよ!

  • Pig

    Pig

    こまさんのような感じで大丈夫なんですね💦なんか焦ってました💦
    ありがとうございます(^^)

    • 6月26日
かりん❁

娘は早寝早起き4ヶ月になってからです!
それまでは9時まで寝てたりしましたよ!
寝不足で辛くなるなら無理せず過ごせた方が良いかなと思っていました☺️

  • Pig

    Pig


    そのとーりです‼️無理せず自分が楽に生活するのも大事です😣ありがとうございます😊

    • 6月26日
ママリ

毎日同じ時間に起こして、太陽の光に当てることがスタートです!体内時計がリセットされます。
そろそろ腹時計も機能する時期なので、授乳時間を3時間おきなど決めてあげると、毎日何となく眠くなる時間が決まってきます。
自然と夜になると眠くなるようになるので、そしたらお風呂と就寝の時間も毎日一定にすると、夜もすんなり寝入るようになります。

すず

朝はカーテン開けて窓あけて、夜は暗くしてあげると、何となく整ってきますよ😄その子のペースがあると思うので、少しずつでいいと思いますよ!うちの子は17時とかから寝てしまうので、逆に早すぎて困っています😂

  • Pig

    Pig

    17時って💦めちゃくちゃ早いですね‼️
    もう少し経ってから調整していきます✨
    ありがとうございます😊

    • 6月26日
deleted user

眠くても7時には起きてました☺️
早起きすると夜の寝る時間も早くなると思います😃
自分も早寝してましたよ〜!
そのころは、逆に早すぎますが18時半から7時まで寝てました(笑)
今はさすがに早すぎると思って19時半にしてますが、19時〜20時に寝せて6〜7時に起こすのがいいとねんね本にも書いてありました😌

  • Pig

    Pig

    それ旦那も言ってました!
    早寝早起きは早起きからと😃
    凄い寝ますね!ちょっと頑張ってみます✨
    ありがとうございました😊

    • 6月26日
rmm

これからですよー😃✨
今はそんなに気にしなくても大丈夫だと思います!
わたしも3ヶ月頃、同じ事悩んでました💦
就寝22-23時頃
夜中と朝方ミルク
8-10時起床
って感じでした💦

でも5ヶ月頃からかな?
就寝18-19時
夜中か朝方に一回ミルク
6-7時起床
にいつのまにか勝手になってました笑

  • rmm

    rmm

    今、自分が子供に合わせて早起きすることが辛いです😓
    たまに抱っこ紐でゆらゆらして一緒に二度寝する日もあります、、笑

    • 6月24日
  • Pig

    Pig


    同じ悩みだったんですね!今は情報がありすぎて、ついつい意識してしまいます💦
    まずは5カ月頃からと思い焦らずのんびり生活しようと思います😌
    ありがとうございました😊

    • 6月26日
くー

同じくらいでもうすぐ3ヶ月なんですが、全く早寝早起き出来てません🤣
寝ない時は夜中2時くらいまで寝てくれません💧
その代わり夜に寝たら朝まで4時間~6時間くらいは寝てくれますが
私もどうやったら早寝早起きになるんだろって悩んでます😓

  • Pig

    Pig


    2時まで起きるのは辛いですね💦一緒です!12時くらいまで起きた時はぐっと寝てくれます💦やっぱり授乳時間の間隔が長くならないと駄目なんですかね〜😱くーさん一緒に頑張りましょう!☺️

    • 6月26日
  • くー

    くー

    同じですね😄
    授乳間隔は1ヶ月の頃に比べたらほんの少しですが、空いてはきてるのですが、1回の授乳時間が長いです😓
    下手したら40分とか(笑)🤣
    悩んだらママリで聞いたり、ストレス発散しながら、一緒に頑張りましょう❣

    • 6月26日
  • Pig

    Pig


    そう!授乳時間!私も長くて...私は混合なんですが、極力母乳にしたくて頑張ってみるんですが、頑張った日は疲れきって早寝早起きどころではありません💦話しずれました!くーさんのお陰で乗り越えれそうです☺️

    • 6月26日
1983年二次の母ゆか

まだ3ヶ月なら大丈夫だと思いますよ😊
娘も夜泣きすごくて2時間起きでしたよ😊
寝る時間も起きる時間も毎回同じじゃなかったです😄
10ヶ月頃から動くのも活発になってきてそれぐらいから20時から21時に寝るようになりました🌃
朝は6時から7時の間に起きます🌅たまに5時に起きて遊びだします😊

急いで改善しなくてもいいと思いますよ😊

  • Pig

    Pig


    夜泣きは大変ですね💦
    ゆゆさんは10ヶ月頃から落ちつきだしたんですね😅
    今は息子に合わせ焦らず生活したいと思います😌ありがとうございます😊

    • 6月26日