※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
がんぺー
子育て・グッズ

1歳8ヶ月の息子と3ヶ月の娘がいて、夜は一緒に寝ているが、寝相が悪いため悩んでいる。娘をベッドに寝かせたいが、添い寝で落ちることがある。和室がないため、ベビーベッドを追加するか検討中。

年子の寝かしつけについて質問させてください!
今、1歳8ヶ月の息子と生後3ヶ月の娘がいます!2人とも夜はまとまって寝てくれています。
現在、寝室にはシングルベッドを2つくっつけ、そこに旦那と私、娘の3人で寝ています。1歳8ヶ月の息子は寝相が悪いので、まだベビーベッドで寝ています。
でも、旦那も寝相が悪く、私が娘を寝かしつけて、夜家事をしている間に旦那が娘の上に乗っかってしまったことが何度かありました😖旦那は娘が泣いていても全く起きないので、私が慌てて寝室に行き旦那を動かしました。。。
出来れば、息子をベビーベッドから出し、娘をベビーベッドに寝かしたいと思っているんですが。何度か私と息子で添い寝をしたんですが、毎回ベッドから落ちてしまい困っています。
本当は和室とかで布団を敷いて寝たいのですが、今住んでいる家は和室がありません。ベビーベッドをもう1つ買おうか悩み中です。
まとまりのない文章ですみません。
年子育児をされた先輩方、アドバイスをいただけたら嬉しいです!!よろしくお願いします!

コメント

M

年子ではないですが💦
うちもベッドから落ちたので、フローリングですがマットレス敷いてから布団敷いて寝てますよ!

はじめてのママリ🔰

ベビーベッドも2歳になれば使えなくなってしまいますので2台は必要ないと思います😅下の子さんももう少しで寝返り始める頃なのでシングル布団3枚に夫婦と上の子、ベビーベッドを下の子に譲るのはスペース的に難しいですか?洗濯や布団干す関係でやはりシングルサイズが使いやすいと思います。

deleted user

1歳2ヶ月差の年子です。
いまは上の子はパパとワイドダブルのベットに寝て、下の子は別部屋で私と布団に寝ています。
そのうちワイドダブルにシングルベッドを足してそちらで全員で寝る予定です😊
ベッドでは1番壁側に子供を寝かせています、壁側から子供ママパパの順番でも落ちてしまいますか?それかベッドガードとかを買うかですかね、、
ベビーベッドはさすがに2つ要らないかなと思います🙌🏻

はじめてのママリ

家族みんなでベットに寝てます!!
シングルとセミダブルつけてます♫
壁側から、息子私娘夫です!
息子はたまに足元まで移動してベットから落ちてそのまま寝てます😅
ベット下には長座布団のような感じのクッション敷いてます!

まなみ

2人とも同じくらいの月齢ですね!
シングルの布団を3枚ひいてます😁うちも上の子寝相がすごく悪く子供2人の間で私が寝てます😃上の子には、けっこう蹴られますけど(笑)旦那は寝るのが遅いので空いているところに寝てます!