

mayumama
私もアトピーありました。
皮膚科の医師は、やはり遺伝しやすいとのことです。
アトピーは乾燥した肌に傷がついて、そこから炎症していくらしいです。
赤ちゃんが生まれてから、湿疹などがあったら皮膚科に相談して保湿剤などをもらえば大丈夫だと思いますよー!

退会ユーザー
看護師しています。
皮膚科の看護師ではないので説得力ないですがアトピーは遺伝しないこともあります。
アレルギー1つもないなら遺伝しない確率あると思います。
私のご両親はアトピーじゃないですが私は重度のアトピー性皮膚炎です。特に顔がひどいので化粧で隠してます。
生まれてみないとわからないです。
アトピーじゃない人からアトピーの子生まれたり。アトピーの人からアトピーじゃない子生まれたりしますよ!

☆★
うちは母が母乳が全く出ず、私と兄は母乳ではなく、ミルクで育ち、二人共皮膚が弱いです。
なのでミルクだとアトピーになる可能性が高いのではないか?と家族で話したりしています。
-
☆★
あと個人的には成人してから野菜を食べるようになって白米を減らしたらアトピー良くなりましたよ💡😃- 6月22日

ひーちゃん
母親のアレルギーはなんらかの形で遺伝しますよ
私の親は花粉症とハウスダスト花粉症なんかのアレルギー持ってます
私はブタクサの花粉症です。弟も😅
で私の娘は、今は大丈夫ですが、小さい頃アトピーのような症状があり皮膚科にかよってました
それと何故か弟の子供にはなんのアレルギーもありません

❀レモグラ❀
母親が夏のみアトピーで妹も軽い夏だけアトピーです。汗に反応してますね。
金属アレルギーも遺伝しました。
これは私もあります。
完全ミルクで育ちましたが、親が持ってたら遺伝する確率は高いかも。
ただ金属アレルギーがあるくらいで他のことに関しては丈夫そのものです!
夫は肌トラブルはないですが、
私の家系遺伝なのが娘の膝裏が汗で赤くなりました。
小児科で薬塗ったらよくなりましたよ。

もも5625
私も旦那もアトピー持ちです😅私も疲れたりすると肌が今も痒くなったりはしますが、妊娠してからお水や自分がつけるものを気をつけていたところ息子はツルツルです!今のところアトピーっぽい症状は一切ないですよ!シャンプーなども経皮吸収といって、羊水に溜まるみたいなので、きをつけていました!
コメント