
コメント

かれん
こんにちは(*^^*)
私は完ミでしたので白湯を20cc
あげてました。
なるべく3時間おきのミルクにしたかったので。

退会ユーザー
完ミでできるだけミルクの時間に合わせてお風呂入れてますが、なかなかうまくいかず、そーゆーときは白湯か麦茶飲ませてます!40mlくらいであげてますね〜〜(°∀°)あとは、暑い日とかお出掛けして帰ってきたときとかもたまに飲ませてます!
-
*\(^o^)/*
ご回答ありがとうございます!
1ヶ月検診の時、看護婦さんに
白湯や麦茶は離乳食が始まるまで
あげる必要はないと言われたのですが
ミルクの時間に合わせてお風呂だと
毎日バラバラになってしまうので
それはそれで生活のリズムが
出来なくてどうしたら良いのだろうと
思っていました!
参考になります!
ありがとうございました!- 6月22日
-
退会ユーザー
私も最初は混合だったので
母乳あげてー!って言われましたが、
完ミにして何もあげないのは
可哀想だなと思いあげてて
こないだ保健師さんにきいたら
麦茶や白湯はokでした!
果汁ジュースとかはまだやめてね〜
て、言ってました(・3・)~♪- 6月22日

erikotinnny
こんにちは(^^)
来週3ヶ月になる子を完母で育ててます!
お風呂上りに白湯を週半分くらいあげてます!
1回に20~30ccあげてます(^^)
お風呂の時間は授乳の時間に合わせて入れてます!
時間は18時~20時くらいにいれてます!
白湯は水分補給と哺乳瓶を嫌がらないためにあげてます!
だいたいあげ終わっておっぱい飲みたくて泣くのでそのまま授乳もしてる感じです(^^)
-
*\(^o^)/*
ご回答ありがとうございます!
うちの子も白湯を
お風呂上がりに白湯をあげると
足りないのか、ミルクの時間では
ないのに泣きます>_<
なのでミルクをあげて良いのか
ためらってしまいます!
母乳ならいくらあげても
大丈夫なのでその点良いですよね!- 6月22日
-
erikotinnny
完ミだと時間が決まってますもんね(><)
お風呂の時間はだいたい同じ時間帯になるのなら
少し時間がずれても大丈夫だと思いますよ(^^)!- 6月22日

まい
こんにちは🎵
うちも、白湯や麦茶を薄めて飲ませてましたよ~(20~50)
最初は全然飲んでくれなくて、お風呂上がりの水分補給は心配でした😅
あと汗っかきだったので、ミルクを飲ませるのも、横抱きにすると私の手が首に密着するので暑くなり、ギャン泣きで全然飲んでくれませんでした(笑)
うちわであおぎながら飲ませていたり、苦労しました💦
-
*\(^o^)/*
汗で泣いてしまうなんて
敏感な子なんですね!
白湯などを飲ませている方が
多くて安心しました!- 6月22日

退会ユーザー
ミルク後一時間後にお風呂入って、お風呂あがりは最初湯冷ましを30くらい飲ませてそれでも足りないー!って泣いたらミルクをとりあえず100くらい作って飲むだけ飲ませてます(*´∀`)
そしたらぐっすり寝てくれます( * ˊᵕˋ )
-
*\(^o^)/*
ご回答ありがとうございます!
授乳間隔がズレたりして
しまいませんか?
でもそのやり方が赤ちゃんに
合っているのならベストですよね!
どんなリズムでやったら良いか
また掴めないので色々チャレンジしてみます!- 6月22日
-
退会ユーザー
息子はちょこちょこ飲む派なのでいつもくるっちゃいます(´×ω×`)
頑張ってください!- 6月22日
-
*\(^o^)/*
ありがとうございます!
プロフィール見させて頂きました!
お若いのに凄いです!
子供の誕生日も近くて
私も「はると」と名付けたかったのですが
旦那と意見が合わず折れました⤵︎
話がそれでしまいましたが
頑張ります!
ありがとうございました!- 6月22日
-
退会ユーザー
そう言っていただきありがとうございます!🙏
誕生日近いんですね😍
そうなんですね!
名前はほぼ旦那が決めました笑
はるとくんって結構いるみたいですよね😅
スーパーとか行くとはると行くよー!とか聞こえてきてこの子もはるとくんっていうんだー!って思います😊
参考になれれば嬉しいです😊- 6月22日

かな
お風呂の時間は6~7時頃ですがまちまちです。
麦茶などは飲ませず、あがった後に授乳しています。
一人で入れなければならないときは、脱衣場で寝かせておくので、泣かないように入る前に少し授乳するときもあります。
-
*\(^o^)/*
ご回答ありがとうございます!
お風呂上がりに授乳できるように
どこかで調整していますか?
それとも気にせずあげていますか?- 6月22日
-
かな
助産師さんに母乳なら欲しいときに欲しいだけあげてと言われました。なので調整はしていません。
飲み始めるとそのままパクパクしながら寝てしまうことが多いので、1時間ちょっとでまた授乳なんてよくある話です(^_^;)- 6月22日
-
*\(^o^)/*
母乳なら確かにそうですね!
私は完ミなのでそうもいかず…
その子によっても育て方って
違うから本当に難しいです…- 6月22日
-
かな
自分の子でも昨日と今日では違いますしね。
私も一人目でわからないことだらけですが、お互い子育てを楽しみましょう!- 6月22日
*\(^o^)/*
ご回答ありがとうございます!
私も完ミなので参考になります!
ありがとうございます>_<