
生理予定日から3日めに陽性反応あり、病院で妊娠反応確認。流産経験あり、ホルモン検査へ。不安な気持ちをリラックスする方法をアドバイスください。
生理予定日から3日めに検査薬で陽性反応があり、5日めの今日、病院に行ってきました。
病院では、胎のうはまだみえませんでしたが、妊娠反応はありでした。
ただ、流産を3月に経験しており、職場がハードワークのため、2週間自宅安静することになりました。
また、ホルモンが少ないと流産の可能性があるらしく、尿からホルモンの検査をすることになり、また一週間後に受診することになっています。
上記のことからまた流産だったらどーしよー!!と不安でいます。。
でも、ずっと不安な気持ちのままいても仕方ないし、このようなストレスは赤ちゃんにもよくないと思うので、あまり考え込まずリラックスして過ごしたいのですが、
同じような境遇だった方いますか??
リラックスして過ごすために、どんなことをしたらいいかアドバイスお願いいたします。
- ままたん➰(7歳)
コメント

ぱんだヒーロー
まだ胎嚢見えなくても普通だと思いますよ꒰๑͒ ु•ꇵ͒•`๑͒꒱
ストレスに関してはとにかくスマホで「流産」「胎嚢」などの検索をしない事です‼︎
周りと比べても仕方ないので
今さよたんさんができる事をしたらいいと思いますよ❤️

奏
病院の先生がいうことは基本的に正しいです。
まだ見えなくても大丈夫です。
受診時期が早かっただけかと。
そんな状態でリラックスって
なかなか難しいですよね。不安で検索しちゃうと思います。
家にずっといるのも暇でしょうし、映画見たり、好きなことしてたら時間も過ぎますよ😃
-
ままたん➰
映画見るのいいですね!
リラックスして過ごしたいです!- 6月22日

☆★
女性ホルモンには鮭やサーモン、豆腐等大豆製品が良いみたいです。
心と身体をゆっくりし、休養されてください❤😃
-
ままたん➰
そうなんですか!!
ありがとうございます!!
豆腐、鮭、早速買ってきます!!- 6月23日
-
☆★
妊娠中は特にバランス良い食生活が大事なのでお肉やお野菜もまんべんなく召し上がられてください💡😃- 6月23日
ままたん➰
なるほど!
確かにそうですね!!
めっちゃネットで調べてました💦💦
ネットでの情報って正確なものじゃない場合もあるし、ただ不安になるだけですものね!
ありがとうございます!
ぱんだヒーロー
私も初期はかなり検索しちゃってたんで
偉そうな事言えないんですけどねwww
でも本当にネットの情報は当てにならず
不安になるだけなんで
気になる事があれば病院で聞いた方が賢明ですよ❤️