※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
りんご
子育て・グッズ

1ヶ月の赤ちゃんは抱っこ紐で足を出しても大丈夫でしょうか?首もまだすわっていないけど、首や足が痛くないか心配です。

1ヶ月の赤ちゃんは抱っこ紐で足を両側に出して大丈夫でしょうか??
新生児はあぐらみたいにして足を出さないらしいので…気になりました😅

まだ首もすわっていないのですが、
抱っこ紐に首支え部分はありますがたまに私のデコルテらへんにコツン、と倒れてきます。

足も首も、本人が泣いたりしてないなら痛くないんでしょうか?

コメント

♡

1ヶ月過ぎから抱っこ紐使えるようになって、足出してました🦶🏻

デコルテにごつん分かります😂
痛くないのか?息しにくくないか?って心配してましたが特に問題なさそうでした(笑)

ちなみにうちはエルゴ使ってるので
なるべく私と赤ちゃん密着するように気持ちきつめに寄せてます🙇🏻‍♂️

  • りんご

    りんご

    エルゴのインサート、説明書みてもYou Tubeみてもなんだかしっくりくる使い方にならなくて難しいです😂

    • 6月23日
  • ♡


    なるほど🙇🏻‍♂️
    私アダプトでインサートなしなんですよね😭

    • 6月23日
ミク

エルゴ使ってたので両足出してました!!

お子さんとの隙間が開きすぎとかではなかったら大丈夫だとは思います!

  • りんご

    りんご

    エルゴのインサートだと足は折りたたむ感じになりますかね?😂
    暑そうで足もきつそうでなかなかうまく使えないです😂

    • 6月23日
  • ミク

    ミク

    インサートなしの方を使っていたので足は出してました✨

    • 6月23日
ジャンジャン🐻

抱っこ紐の使用方法にもよりますね🤔
エルゴでもインサートタイプはまだ足出さない頃だと思いますし😊

  • りんご

    りんご

    エルゴのインサートだと足が私のお腹に当たって痛そうで、安定しないんです😂

    • 6月23日
  • ジャンジャン🐻

    ジャンジャン🐻

    インサートタイプはそれが普通なんですよ😂
    長女の頃はアダプトなんてものはなかったし、なんでこんなものが人気なのかわたしには謎でした。笑

    • 6月23日