※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とっと
産婦人科・小児科

山梨県中央市で親不知を抜いた経験のある方、医大での予約待ちの状況、個人病院での抜歯経験について教えてください。口腔外科のない歯医者での対応に困っています。

山梨県中央市近辺の病院で
親不知を抜いた方いらっしゃいますか??

今通っている歯医者は口腔外科が無く
抜いてもらうことができません。

やっぱり医大だと予約待ちになりますでしょうか?
個人病院で抜いたことある方いらっしゃいますか?

コメント

deleted user

東京ですが、個人医院に口腔外科の先生が来て抜いてくれましたよ。

  • とっと

    とっと

    そうなんですね。
    私の通ってる歯医者は口腔外科に紹介状を書いてもらうしかないみたいです。

    • 6月25日
優まま

3年前くらいに「妊娠中なのと、はえてる場所が悪いから」という事で医大に行きました。

私の場合は歯医者さんの方で予約を取ってくれたので次の日だか2日後だかに受診出来ました。

その時は「やっぱり妊娠中だから今は神経を取るだけにして、出産したらまた抜きましょう」という話で神経をとってもらったのですが、痛みは特になく「やっぱり腕がいいんだなー」という印象でしたが、その次に消毒に行った時は研修医?みたいな人が助手に入って、下手だし、やる気はないしで消毒だけなのにものすごく痛かったです。

医大は結構いろんな人(先生?研修医?)に見られるし、研修医の練習台にされるのであまりおすすめしないです。

色んな面で対応はかなり早いし、私のは3年前の情報なので今は違うかもしれないので絶対とは言い切れませんが、私はもう行きたくないです。

  • とっと

    とっと

    情報ありがとうございます。
    医大は研修医がいるから嫌だなーって思ってました。
    どの先生に当たるかは運でしかないですね。

    • 6月25日
しょーこ

医大で旦那が抜いてもらいますだ!
個人病院で診てもらい紹介状書いてもらえは予約待ちにならなかったです!
旦那は仕事の都合で先生との予定が合わなくて2週間後とかに抜いてもらってました!

  • とっと

    とっと

    予約待ちにならないんですね!私も抜くなら医大に紹介状を書いてもらうと思います。参考になりました!

    • 6月25日
まかろん

中央市ではないですが、ラザウォーツ近くのふたば歯科クリニックで親不知抜きました^ ^
きれいな病院ですし、先生の腕はいいと思います。
主人は神経とってもらったりと、夫婦でお世話になってます!

  • とっと

    とっと

    初めて聞く歯医者さんです!腕のいい先生いいですね!
    近ければ行きたかったです。

    • 6月25日
もぐコロ

私が行った歯医者は甲府市ですが、親知らずに関しては夕方の最後の患者さんが終わった後に抜いてくれるみたいで、1時間位で終わりましたよ。

  • とっと

    とっと

    1時間位で終わるんですね。
    いずれは抜くことになりそうなので情報ありがたいです!

    • 6月25日