
コメント

もも
160万です。
50人行かないくらいの人数で、結婚式場自体もこじんまりしたアットホームな感じなところでやりました。

退会ユーザー
800万円くらいです
-
ハラミ
豪華な式だったんですね!🥰
ありがとうございます!- 6月23日
-
退会ユーザー
90人くらいでした
- 6月23日
-
ハラミ
そうなんですね!
私はこれからなんですが、式場はここ!って決めてたので他のところだとどうなんだろうとおもいまして😂- 6月23日
-
退会ユーザー
楽しみですね💕
うちはとにかくお料理にお金をかけました
参列してくれる方々に楽しんでいただきたくて
お値段ははりましたが、呼んだ人たちが喜んでくれたのでよかったです
会場選びの際は、雰囲気だけでなく、
スタッフの方のサービス
高齢者が動きやすいか
終わった後少し休むスペースがあるか
駅から近いか
トイレに段差はないか
など、いくつかの項目をリストアップしていきました
下見の時に、スタッフの方にトイレの場所を聞くようにしました
丁寧なところは必ず入り口まで案内してくれます
若い私を案内してくれるなら、ご高齢の方にはもっと親切だろうとその会場にしました- 6月23日

はじめてのママリ🔰
10人で確か70万ちょいでした
-
ハラミ
ありがとうございます😊
- 6月23日

あーちゃん
104人で370万ちょっとでした!
ゲストハウスだったので、
ちょっと高かったです💦
-
ハラミ
ありがとうございます🥰
- 6月23日

しーまま
60人くらいで、350万とかだったと思います🤔
-
ハラミ
ありがとうございます😊
- 6月23日
-
しーまま
地域特性で引き出物がめちゃくちゃ多いので、それでお金かかってます😂
- 6月23日
-
ハラミ
そうですよね!!
私はこれからなんですが、式場見学とか一ヶ所しか行かず即決したので、相場が気になって😂💦- 6月23日
-
しーまま
私の周りは250〜400万って人が多かったですよ😊
規模はだいたい50〜70人が多かったですね🤔
ただ私の周りもみんな引き出物多い(だいたい引き出物だけで50万ほどかかる)ので、地域絞って聞いてみるともっとリアルな数字が出るかもですね💦- 6月23日
-
ハラミ
地域も関係してくるんですね🥺!
確かにそうですね!!
私は福岡ですが、ちなみにどこの県ですか?🌿- 6月23日
-
しーまま
私は新潟県です!
福岡は軽くググった感じだと、引き出物は1人あたり5000円程で2〜3品みたいですよ😊
新潟はベースが5品なんです😂- 6月23日

はじめてのママリ🔰
ゲストハウスで1日1組
90人
400万くらいです!
-
ハラミ
ありがとうございます😊
- 6月23日

モモ犬
90人で450万くらいでした。
手出し200万だったと思います。

はじめてのママリ🔰
70名で500万くらいです!
高いですよね結婚式って😂

退会ユーザー
親族だけで100万いかなかったです。

みみ
90名くらいで500万かかりました💦

ママ
120名くらいで500万くらいです。御祝儀で差し引き170万くらいの自己負担でした。

ポポラス
60名くらいで、専門式場でしたが500万こえてしましました😖
親の留袖代なども込みですが💦
お食事がおいしいところだったのと、映像にこだわったので高くつきましたが食事は職場の偉い人から、今まで参加した式で一番美味しかったと言ってもらえたし、私の親族からも、宿泊先のホテルのレストラン&バーの食事がイマイチに思えたわって言われるくらい好評でした✨

つん
120名ほど、700万ぐらいでした☺️
ドレスとお料理にお金かかりましたね🤔
ハラミ
ありがとうございます😊