※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

9ヶ月の初マタで、パニック発作を起こしました。精神が不安定で限界を感じ、旦那のサポートで落ち着いたが、一人になるのが怖くて不安です。新しい病院を受診したいが難しい状況です。

先日パニック発作を起こしました。
9ヶ月の初マタです。

元々統合失調症で精神面は脆く弱いです。
それでも薬を毎日飲んで普通を保ってました。

でも最近出産が近づくにつれて精神が不安定になり、旦那が居ない一人の時間が耐えられなくなってきました。

そして3日前くらいに「もう限界だ」「死んじゃいたい」「1人にしないで」と大泣きしパニックになりました。自分の顔をかきむしったり引っ掻いたり暴れ回りました。

旦那が必死に落ち着かせてくれて治まりましたがこのまま赤ちゃんと一緒に死んでしまいたいと思うくらい限界でしんどくて辛かったです。それから旦那は仕事を休んでくれて多分明日まで休んでくれます。

こんなに大きなパニック発作は久しぶりで、自分でもどうしていいか分かりませんでした。
ただただ頭の中で「助けて!」って思ってました。

一応メンタルクリニックに19歳から(現23歳)通ってはいますが、先生とは一言も話せていません。

何故か言葉が出ないんです。声が出ないんです。
なので薬だけ貰いに行ってるようなものです。

そこで旦那が病院変えてみようと提案してくれて、他の病院に電話をかけてくれたのですが、妊娠9ヶ月で今主治医を変えるのは危ないと言われて診てもらえませんでした。

今はもう薬に頼るしかありません。
明日が終わって、また旦那が仕事に行くとなった時どうなるか不安です。1人になるのが怖いです。

コメント

あちこ

私受診のとき先生の前で日記音読してましたよ(笑)

旦那も読んでくれて、毎日文字で書くことで感情之整理をしていました。

何がそんなに不安なのか、辛いのか客観的に見るとだいぶ冷静になれます。

子供生まれると生活が一変するのでもっと不安定になやすいです。旦那さんも育休とるか、親御さんに頼れるようにしておくと良いですよ。

それと、産科の先生に相談に乗ってもらうのもいいと思います。

あとは市の保健福祉課とか、マタニティブルーや産後うつの相談にベテランの保健師さんが話聞いてくれたり、病院紹介してくれたりするので今のうちに相談しておくといいかも。

私も一人目難産からの産後うつとパニックで子育てかなり大変でしたが、今は子供めっちゃ可愛いですよ。

お大事になさってください。

はじめてのママリ

主治医には、手紙やメモを書いて症状や不安を伝えたり、筆談でやり取りしたりって言うのはしてみたことありますか?

わたしは診察室に入ると伝えたかったことをサッパリ忘れて何も言えず…ということが多かったので、メモを書いていってそれを渡して読んでもらっていました。

はつママ🔰

現在、鬱でクリニック通院中の9ヶ月初マタです。

大変でしたね💦
でも何となく分かります。
妊娠初期の頃でしたが、アパートに一人いた時に、何でか分からないんですけど、気持ちがどんどん焦ってきて「これじゃダメだ」って思ったら一気に不安になって・・・。
その時は過呼吸っぽくなって泣きながらひたすら袋を当ててました。
旦那が帰って来てから伝えたら「まじで、どうしようか」と私以上にオロオロし始め((笑))
それを見たら更に泣けてきました。
次の日、すぐにクリニックに電話して「とにかくダメで、なんとかしてほしい」みたいな意味不明な事を言って、あと紙に“息ができない”“泣く”“なんとかして”とか書いて主治医の先生に伝えたら追加の頓服を出してもらえました。

投稿主さんはこの時期まで一人で耐えていてスゴいと思います。
あと、頼りになる旦那様が羨ましいです。
どうせなら明日にでも一緒にクリニックに行ってもらって、どんな状況だったか話してもらってはどうでしょうか。
それかせめて電話で状況を話してもらう、とか。
できればこういう時、早めに受診した方がいいと思います。
あと、その過呼吸っぽくなった次の日の受診を一人で行ったら途中事故に合って、メンタル崩れてるときは一人で行動しない方が良い、って痛感しました。ので、次の受診は旦那様と一緒に行ってください。本当に!

生きる、ってホント大変だなぁ、と思う日々ですが、一日一日過ごしていきましょう!

まち

他の方も書かれてますが、私もお手紙作戦はよくしましたよ。
私の場合は鬱病なのですが、喋るのもしんどいです…って理由が多かったです。

私も妊娠中、特に後期に入ってから調子がまた悪くなりました。
今はコロナのこととかあって不安材料が多いから余計につらいと思います。

私は産後毎月保健師さんが様子を見に来てくれてます。
(普通の方は多分新生児面談1回で問題なければ終わりだと思います)
母子手帳受け取りの時にもお会いしてるので、今から思えば産前も保健師さんに来てもらったりすればよかったなあと思います。

あと私は訪問看護を勧められたのですが(メインは話し相手だそうです)、そういうお話はありませんか?
一人になるのが怖いってことならそういったものを使ってもいいと思います。(できるかは先生判断だとは思いますが…)