※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さち
妊活

高温期中に子宮外妊娠の可能性について不安です。反対の卵管での妊娠経験を持つ方、コメントをお願いします。

高温期って長いですよね😓💦
子宮外妊娠して卵管ない側からの排卵でした😱
ほぼ可能性はないと思うんですが先生は反対の卵管がキャッチすることもあるからね!といいます!確かにあるんだろうけど可能性低いですよね😥
実際に反対がキャッチして妊娠された方コメントください🥺✨

コメント

deleted user

私は右側が閉鎖していて、今回は右側からの排卵でした😖💦
先生に反対側がキャッチする確率は一概に言えないけど、期待はしない方がいいって言われました😔
別の看護師さんには1000人に一人いるかな〜の確率と言われ、今高温期ですが早く生理来いって思ってます😫💦
妊娠した場合じゃないのにコメントごめんなさい💦💦
お互い頑張りましょう😖💕

  • さち

    さち

    そうなんですか!!😭かなり低いですね!私は30%の確率でキャッチするって言われてます!ネットで見ても30%とか書いてありました!けどそこから妊娠するために卵管通って着床してってなると可能性もっと下がりますもんね💦💦お一人目のお子さんですか✨?やっぱり卵管通ってるほうがチャンスですよね☺

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私もネットでは30%と見て、それなら確率あるぞ!って思ってたけど先生に期待しない方がいいよって言われて凹みました😫
    ほんの少しでも可能性あるなら期待してしまいますよね😰
    もうすぐ2歳になる息子がいて、2人目妊活始めて8ヶ月目です☺️
    今年の春頃から不妊クリニックに転院して卵胞チェックしてますが、いつも閉鎖側が大きくなって問題ない方は薬などでなんとか排卵までもっていってるんですが中々😫💦
    今期から人工授精だったのに、今月は閉鎖側しか大きくならずタイミングだけだったんです😖💦

    • 6月22日
  • さち

    さち

    お互い二人目ですね!なんとか一人できたのがほんとうにラッキーでした😊❤️
    私もない側の排卵3回ありましたが妊娠できませんでした😥💦だめなほうの排卵だとガッカリですよね😭😭😭😭
    息子さんのときはすぐご妊娠できましたか✨🥺??

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    本当にそう思います😰✨
    チャンスが限られるからこそ、大丈夫な方の排卵の時って過度に期待してしまいますよね💦
    その反対にダメな方だとショックが大きすぎて…😔
    先生にも、閉鎖の理由によっては大丈夫な方も機能が弱くなってる場合があるって言われて余計焦りもあります…。。
    息子の時はありがたい事に2ヶ月目に授かれたんです🥺✨
    二人目不妊の今は息子の妊娠が本当に奇跡だなって痛感しています😖
    さちさんは息子さんすぐでしたか?

    • 6月22日
  • さち

    さち

    ほんとそのとおりです😭😭
    私2つ排卵しても一人も妊娠できないです😓💦💦
    息子を授かるのにも大分苦労しました😭流産してその後子宮外妊娠してやっと息子授かりました😭でも2.3周期に一度は妊娠してたのに産後は妊娠できなくなったので不妊体質になったかとおもいます😓産んだことによる骨盤のズレとかありそうですよね😭😭
    息子さんすぐ授かれたんですね😊❤️もしかして産前は閉塞してなかったかもですよね??

    • 6月22日
  • deleted user

    退会ユーザー

    問題ない方から2つ排卵した時もあったという事ですか??
    それはショックですよね😔💦
    息子さんを授かる前に子宮外妊娠したんですね😖
    その時はタイミング法だけでとかですか??
    私も一人目がすんなりだったので、二人目も!?って淡い期待を持った自分が恥ずかしいです…💦
    私の場合は息子を授かる前に虫垂炎になって切開手術をしたんです。
    息子の出産も緊急帝王切開と切開手術が続いたので、なんかひっかかり卵管造影検査をしたら片側閉鎖してました😫
    クラミジアなどの経験はないので、自己判断ですが、切開手術によって癒着とか色々閉鎖理由があったのかな?って思ってます😰

    • 6月23日
  • さち

    さち

    そうです😭問題ない方からの2つ同時排卵2回もあったんですがだめでした💦今回は卵管ない方が2つ育ってましたけど卵管ないから無理です😭😓あと私2つ育つことあるのですが1つのときに妊娠します😭2つだと栄養分け合うのかなかなか妊娠しません😥子宮外のときは複数育ったので可能性あげるために人工授精したんです!ですが子宮外で😥
    虫垂炎って不妊の原因になると聞いたことあります😭ですが開腹手術自体がリスクありますし癒着とか言いますもんね💦私も腹腔鏡してるので癒着したかもしれないです😱
    リセット待ち悲しいですよね😭💦早く次の周期入りたいです!!

    • 6月23日
  • deleted user

    退会ユーザー

    2つ排卵ってなると期待も倍になるのに、リセットだとかなり落ち込みますよね😖💦
    え!そうなんですね!!
    一つだけの方がさちさんにとってはいいんですね🤔
    まさかの子宮外だと心身共に疲れてしまいますよね…
    本当に無事産まれるって奇跡だなって思いますよね😵
    虫垂炎も腹膜炎をおこすぐらい悪化してると不妊に繋がるらしくて、私は腹膜炎は大丈夫だったんですが、人生で3回切開手術してて…
    それで癒着とか何か原因が出来てしまったのかなと…😥
    腹腔鏡も、切開手術より癒着は少ないみたいですが、やっぱり不安になってしまいますよね😱
    私もです😖
    また病院通うのかーって今から億劫になってます!😫😫
    お互い頑張りましょうね🥺✨

    • 6月24日
たまごさんど

確実ではないですが、
多分反対側でキャッチして妊娠したのが、今お腹に居る子です(^^)✨

検査薬に反応が出て、
病院で胎嚢確認しに行った初診で、
何も写らなかったんですが、
卵管を取った側の卵巣が腫れていて、ほぼそこからの排卵でしょうと言われたので(^^)

卵管以外の子宮外妊娠かもと言われ、めちゃくちゃ怖かったですが、
1週間後に無事子宮に胎嚢確認できました!
確かに稀かもしれませんが、
案外可能性あると思いますよ!!
それが、人間の神秘だと思っています!

主さんにも、どうか赤ちゃんが子宮に宿りますように…💕

  • さち

    さち

    お返事遅くなりすみませんでした😭
    すごい希望の持てるコメントありがとうございます🥺❤️とても幸運ですね😭❤️❤️❤️子宮外で卵管とったんでしょうか?もしそうでしたら手術後どのくらいでご妊娠されましたか??

    • 6月23日
  • たまごさんど

    たまごさんど

    子宮外妊娠で卵管を取りました!
    ぴったり1年後、手術した同じ日に胎嚢確認できて、びっくりです😂笑

    ちなみに私は、先生に
    片方なくても75%くらいまでしか確率下がらないよ、と言われました✨
    なので、さちさんも可能性めちゃくちゃあると思います!!

    • 6月23日
  • さち

    さち

    子宮外妊娠すごく辛いですよね😭私もう妊娠できないんじゃないかってすごく不安でした😱💦その後息子授かったのでよかったんですが産後全然だめで😭💦💦
    手術した同じ日って本当に運命というか...✨凄すぎます!🥺✨✨
    手術から1年後だと何日周期にもよりますがなん周期くらいリセットしましたか😭?私も来年の夏にはどうにか授かっていたいです😭😭欲を言えば今年中にですが笑

    • 6月23日
  • たまごさんど

    たまごさんど

    分かります!
    片方卵管なくなるなんて、絶望しました(笑)
    私は、2ヵ月生理こない周期が2回ほどあったので、実質9か10周期目だと思います。
    きっと、さちさんのところにも赤ちゃんやってきてくれますよ☺️💕
    卵管ない方からの排卵でも、希望捨てないでください✨

    • 6月23日
  • さち

    さち

    本当に絶望ですよね😥💦💦
    子供は亡くすし卵管もなくすし😭😭
    片側なくて10周期程で赤ちゃん来てくれるなんて嬉しいですね☺💓
    私も諦めず気長に待とうと思います🥰

    • 6月23日