10ヶ月の息子がお昼寝をせず、夕方ぐずり、夜も食事が難しい。お昼寝の方法や、日中のイライラについて相談したいです。
今月末で
10ヶ月になる息子が、
お昼寝をしなくなり、
寝かせておかないと、
夕方ぐずられ、
晩御飯も食べられず、
ミルクを少しだけ飲んで、
それからもぐずられます。
寝るのは20時前くらいです。
晩御飯を早める、
お風呂を早めるのは
難しいので、
お昼寝うまくいく方法ありますか?
これくらいの月例の子供は、
こんな感じなのでしょうか…(;´д`)
夜は旦那が寝かせてくれるので、
その間に家事できるのですが、
日中は、
寝かしつけに
二時間~三時間かかることも
あるので、
もう、イライラしてしまいます。
寝かさなくてもいいや!と
思い、起こしておいたら、
ギャン泣き。
もう、どうしてあげたら
いいかわかりません。。
- イカーた(9歳)
コメント
noripppppppp
どうしても寝なかったら
寝かせながらミルク飲ますか
抱っこ紐で寝かせます。
それでもダメだったらドライブに行きます。
車に乗ったら寝てくれるので(^^)
お昼寝しなかったら機嫌が悪くなって
大変ですよね( .. )
イカーた
お返事遅くなってしまい
すいません😢⤵⤵
うちも、
車だとすやすや~。
お家でいると、
ねんねだよー。と言っても、
ガサガサ、ゴソゴソ。。
寝てよーって思うほど寝てくれないみたいなので、
眠たくなるまで遊ばせておきます(´・_・`)💦