
義父母について、ちょっとモヤモヤしてます😓母の日、父の日、誕生日、ク…
義父母について、ちょっとモヤモヤしてます😓
母の日、父の日、誕生日、クリスマス等、イベント事にプレゼントを催促してくるのって何なんでしょう🤨
義母は、今年は還暦だから旅行に行きたいから連れて行って!とか母の日忘れてるのかな?とか、言ってくるし、
義父は父の日にこれが欲しい。と言ってきます😓
私の実父母は何も言わないし、何もしてあげれてないのに、旦那は自分の父母優先で、「今年はまだうちの両親に何もしてあげてないよね?なにするの?」とか言うし…😠
そもそもそういうのってこっちからの気持ちで送る物なのに催促されると何とも言えない感情になります🤦♀️
しかも、年明けとかお盆とか集まり事があるから、その時の為に毎月2千円ずつ頂戴ねって😟
旦那からそういう事を言われる度にイラッとしてモヤモヤします☹️
- はじめてのママリ🔰(6歳, 7歳)

こっちゃん
え、母の日父の日誕生日までは百歩譲ってもクリスマス…??🙄
旦那さんもやるならご自身で勝手にやってくれればいいのに…
すごい義両親ですね…

あお
義両親腹たちますね〜😱💦
催促してまでもらって嬉しいのか謎ですね😭
旦那はなにかと自分の親の事かばいますよね💦
まぁ親の悪口を言われていい気もしないかと思うので私は旦那に自分の親の事は自分でやろって言いました😁
プレゼントはもちろん老後も含めての意味です🤣

はじめてのママリ🔰
誕生日ならまだしも、クリスマス…
子供か…😩笑
次旦那から両親へのプレゼント言われたら、じゃぁうちの親にはこれとこれでいいよね!って自分の親のも買わせます!!
それで文句言うなら両家買うの辞めます🤷♀️
結婚したんだから、あたしの親はあなたの義両親。あたしから見たらあなたの親は義両親。あたしと何も立場は変わらない。同じようにできないならしない!
旦那の両親が節句、誕生日、クリスマス、孫の日、お正月。すべてに毎年ちゃんとプレゼントを用意してるなら許しますが🤔

めーちん
催促するとかそんな義両親いるんですね😮‼️
イベントなんか父の日、 母の日だけでよくないですか⁉️💦
コメント