コメント
ママイ
捨てたのがいけない行為ってことですか?
いけないっていうか確認されてからの方が望ましかったかなとは思いますが相手のお子さんの親御さんも返されても困ると思うので大丈夫じゃないですかね。
園には報告されてるんですよね?
𖠋𖠋𖠋
お友達のを間違えてつけてきてしまったんですよね?
そして使い捨てなら捨てちゃいます。
ただしお友達の連絡先を知っているなら子供が間違えてしまった事を謝罪する連絡を入れます💦
知らなければ子供からお友達に親御さんへのお手紙を渡してもらうように話します。
そして使い捨てなら新しい未開封のマスクをお返しします(´・ ・`)
やりすぎくらいの事をしてもいいからすみませんでしたの気持ちを私なら伝えます☺️
幼稚園には間違えてしまった事を話しておくと何か対策を考えてくれるかもしれないので話すといいと思います♪
お友達のだってわかるって事は名前が記入されてると思うので子供にはちゃんと名前を確認するように話します(*ˊᵕˋ*)
-
抹茶ん
園には連絡はしてないです…
娘が言うにはそのマスクが自分のところにあったとかで😣
娘のマスクはとなりのお友達が付けてたみたいで- 6月22日
-
𖠋𖠋𖠋
お子様が年少なのか年中なのか年長なのかにもよりますが、今後マスクの取り間違いはある事だと思うので、担任の先生に報告はしておいていいと思います☺️
年少さんなら字が読めなくての可能性もあるし、年中さんなら平仮名は読めるので間違えられたら子供から先生に話す。そしてお友達のをつけるか幼稚園に置いてあるマスクを新たに貰うのかしてくれると思います🤔
先にお友達が間違えてつけてしまったとしても相手の親御さんには間違えてすみませんとお手紙かLINEします(´・ ・`)- 6月22日
-
抹茶ん
娘は年中です。うちの子は字がまだ読めません😥
昨日、幼稚園に電話をしました。
お友達の連絡先はわかりません…- 6月23日
-
𖠋𖠋𖠋
年中さんならそろそらひらがなの読みだけでも練習してもいいと思います☺️
お子様が楽しくないとやらないし覚えないと思うのでパズルやお風呂に貼れるひらがな表を使ってまずは楽しく♪
我が家の五歳の長男(年中)も幼稚園で年中からやると聞いていたので自宅で年少の時からひらがなの練習しました✍🏻💭
先週の金曜日の出来事ですし、相手のお子様が先に間違えたなら相手の方から何か連絡があってもいいと思うのですがないならこちらからは何もしなくていいと思います◡̈*.。
もし抹茶んさんのお子様が先に間違えてしまったなら今後会う事があればその時に以前・・・と話して謝罪するでもいいと思います🌸- 6月23日
はじめてのママリ
幾ら使い捨てでも勝手に捨ててしまうのはあんまり良くないかな、と思うけど捨ててしまったもんは仕方ないし、謝罪と新しいマスクを渡すので良いんじゃないでしょうか☺️
-
抹茶ん
そうですよね。
捨てた後に後悔しました。- 6月23日
退会ユーザー
私なら幼稚園には連絡するけど、相手の方にはこちらからは連絡しません!トラブルの元なので💦💦
どう言う状況かお互い親ではわからないので。
マスクにわかるように名前を書いていても、間違えて返って来ちゃったんですかね??
-
抹茶ん
幼稚園には昨日電話しました。
娘にわかるようにしてました。
朝からマスクを娘にも見せたのですが💦- 6月23日
-
退会ユーザー
そうなんですね💦
ちゃんと子供にわかるように名前書いたり、マーク書いても間違える時は間違えて来ますよね💦
コロナがなければ起こらないトラブルですよね💦
マスクだって使い捨てなら普通なら捨てるし、ウィルスとかなら捨てないと行けない所だし💦
色々気を使いますよね💦
普通ならこう!だけど今はどうなんだ?みたいな💦- 6月23日
ママリ🔰
使い捨てとは言え、子供のマスクって今もなかなか手に入らないですし、もしかしたら数少ない使い捨てマスクを洗って使ってる可能性もあるので、勝手に捨てるのは良くなかったと思います💧
再発防止の為にも、幼稚園にもマスクを付け間違えて帰ってきたこと、きちんと報告した方がいいですよ😌
マスクが似たような感じだったり、名前が読めなくて間違える可能性があるなら、お子さんも分かるようなマークやイラストを見えるところに書いてあげるとか、分かってたけど言えなかったのであれば、間違えてたら先生に伝えるように教えてあげるといいかなと思います☺️
-
抹茶ん
捨てた後に後悔しました。
同意のもとならまだしも…
昨日、幼稚園に連絡しました。- 6月23日
抹茶ん
園には報告してないです…
抹茶ん
すみません、娘がお友達のマスクを付けて帰ってきたのは金曜日の話です。
娘のマスクは隣のお友達が付けてたみたいです😣
ママイ
相手の子の親御さんが気にされてるかもしれないので報告はしていた方がいいと思います☺️
ママイ
それなら今日伝えられたらよかったですね💡もう過ぎてしまったことなので明日連絡ノートやお手紙などでも報告されたらいいかと思います☺️バスじゃないなら直接先生に伝えてもいいかと⭐️
抹茶ん
昨日、幼稚園に電話しました。