
1歳半の男の子は夜寝る前に1回だけおっぱいを吸い、昼寝時は欲しがらなくなりました。母乳が少ないが、保育園に通っていないため断乳は必要ないか悩んでいます。
今日で1歳半の男の子、まだおっぱいすってます
ご飯も沢山食べ、おやつも食べます!
おっぱいのせいで食べないとかはありません。
基本は夜寝る前の1回。たまに日中欲しがったら吸います
1歳すぎても夜泣きがひどかったので夜間断乳して
昼寝時のおっぱいは自然と欲しがらなくなり
抱っこで寝ています。
授乳というほど母乳出ていません!
保育園通っておらず、特にやめる必要はないので
断乳しなくてもいいのかな?と思っていますが
実際のところどうなんでしょうか???
- minami(3歳6ヶ月, 6歳)

えるさちゃん🍊
うちの子も同じ感じで2人目妊娠したのを気にやめました👐
おっぱいも出てなかったし昼間ちょっと飲むくらいだったので辞めたての頃はすごかったですがすぐ諦めて吸わなくなりましたよ👍

かなぶん
私は自分がしんどいので一歳の節目に止めました。
気にせずお酒も飲みたかったので…😅
しんどくなくて、やめることにメリットも感じないならどっちでもいいのではないかな?と思います✨
私の周りでも2歳頃までとか、自然と欲しがらなくなるまでとかいう人多いですよ!

退会ユーザー
うちの子は1歳11ヶ月で自然と卒乳しました。
母子ともに負担なく終われて楽でした。
息子の友達は3歳でまだ吸ってるそうです🤣

mizu
Aloeさんが負担に感じていないなら、まだ断乳しなくても良いと思います😊
2歳過ぎても断乳していない子、ちらほら周りにいます(^^)
コメント