※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
えりか
子育て・グッズ

トイトレを始める適切な月齢や初期段階の進め方について教えてください。平日は保育園に通っています。

皆さんどれくらいからトイトレ始めるのでしょうか??

ウチは言葉の理解はまあまあできてる、トイレについてくる、家にあるおまるに遊びで座るくらいなのですが、皆さん本格的に始めたのは月齢どれくらいからですか??

平日は保育園に通ってます。
トイトレの初期段階はこんな風に進めたよ〜などもあれば教えて頂きたいです!

コメント

ぴーちゃん

一歳からトイレに座らせるようにして、3ヶ月くらいからは座れば出るようになりました😄
そこからはこまめに座らせてたら、オムツにはしなくなったので1歳半くらいから普通のパンツにしました!

うちも保育園行ってたので、トイレで出るようになったことを伝えたら、保育園でも時間を見て出てなければ座らせてくれるようになりました☆

  • えりか

    えりか

    トイレに座らせるタイミングとかはあるのでしょうか?

    • 6月22日
  • ぴーちゃん

    ぴーちゃん

    うちは寝起き、お風呂やご飯の前とかからスタートしました😄
    あとは1時間以上経っててもおむつ濡れてない時ですね!

    • 6月22日
  • えりか

    えりか

    ありがとうございます!
    やってみます!

    • 6月23日