
コメント

ぴーちゃん
一歳からトイレに座らせるようにして、3ヶ月くらいからは座れば出るようになりました😄
そこからはこまめに座らせてたら、オムツにはしなくなったので1歳半くらいから普通のパンツにしました!
うちも保育園行ってたので、トイレで出るようになったことを伝えたら、保育園でも時間を見て出てなければ座らせてくれるようになりました☆
ぴーちゃん
一歳からトイレに座らせるようにして、3ヶ月くらいからは座れば出るようになりました😄
そこからはこまめに座らせてたら、オムツにはしなくなったので1歳半くらいから普通のパンツにしました!
うちも保育園行ってたので、トイレで出るようになったことを伝えたら、保育園でも時間を見て出てなければ座らせてくれるようになりました☆
「遊び」に関する質問
2人目妊娠中で上の子に優しくしたいのにどうしてもイライラして怒ってしまいます…言うこと聞かなかったり何回も注意してやめなかったりした時にキツめに叱ってしまったり、遊びも追いかけっこしたり体力使う遊びにあまり…
計画的に宿題や勉強をできるのって何歳からなんでしょうか?息子はついに宿題やらずに塾に行きました。 自分が悪いこと痛い目に合えば、少しは勉強になるのかなあと思いました。怒られて来いって思いました。 毎日毎日い…
子どもの友達が遊びに来て、開口一番『Switchするー?』家から持ってきたSwitchを取り出した。 我が子は他の遊びを提案したら、一人で遊び始めました。 つい『一人でSwitchするなら家でやれば?』と言ってしまいました(笑…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
えりか
トイレに座らせるタイミングとかはあるのでしょうか?
ぴーちゃん
うちは寝起き、お風呂やご飯の前とかからスタートしました😄
あとは1時間以上経っててもおむつ濡れてない時ですね!
えりか
ありがとうございます!
やってみます!