
旦那の携帯料金が1万円で高いと感じています。機種代込みで9000円のiPhoneを使っている自分と比較して、料金を抑える方法を知りたいと考えています。また、docomoの料金プランに詳しい方に回答をお願いしています。
旦那の携帯料金が機種代無しで1万もするんですが、これって当たり前ですか?私自身スマホを使用していた時は8000円とかだったので、1万と聞いてビックリしました。通話もせず、友人とのやり取りはほぼLINEなので、料金発生する事はしていません。私の今のiPhoneでも機種代込みで高い時で9000円なので、旦那のスマホ料金はもう少し抑えられますかね?
あと私と旦那の名義はまだバラバラで、iPhoneは独身時代に実父からプレゼントで買ってもらって、今も機種代払っているのでまだ実父名義なんですが、私名義にしたら何か割引等がなくなって高くなってしまうのでしょうか?
ちなみに会社はdocomoです!携帯料金に詳しい方ぜひご回答お願いします。・゜・(ノД`)・゜・。
- せなくろ(9歳)
コメント

退会ユーザー
元docomoショップ店員です。
使用パケットにより、1万円くらいにはなりますよ。
プランは何ギガのプランなんですか?
毎月通信速度は遅くなってますか?
昨今の料金プランは多く使う人は多く料金を払う。少ない人は少ない料金を払うというプランなので、ご主人が沢山使っているようなら、相応ではないでしょうか。

悠
旦那さんとせなくろさんは
家族になるので、もし
旦那さんとせなくろさんの
会社がDoCoMo同士なら
家族割引とか、そういうのは
ありませんか?
わたしたち夫婦は
SoftBankなのですが
結婚して名義を旦那にして欲しいと
頼んだら家族割引もできるので
それもやっちゃいますね!と
担当の人に言われました!
後は、旦那さんの携帯に
付いている使わない機能とか
サービスは取ってみると
安くなったりもしますよ!
-
せなくろ
家族割引がありましたね!docomo同士なので、今度お願いしに行ってみようと思います!
旦那の場合面倒くさがりなので、使わない機能とか設定したままだと思うので、それもついでに取ってみようと思います( i _ i )
回答ありがとうございました!!- 6月22日
-
悠
DoCoMoにそういう割引が
あるのかは詳しくないですが
1度聞いてみたらいいと思います♪
無駄な料金は出来るだけ
払いたくないですよね笑- 6月22日

(*´ー`*)ちゃっぴぃ
ドコモスマートフォン
Wi-Fi環境なしで
15000円払ってます!
一人で!
ドコモは、高いです。
auとソフトバンクは、安いですよ
家族割引とか充実ですよ!

気まぐれママ
ドコモは高いですよ!
旦那と私で24000円かかってました。
ソフトバンクに乗り換えたところ
iPhone2台と家庭用WiFiつなげても20000円にさがりました‼︎

退会ユーザー
あたしいつも3万くらい使っちゃいます😂
あたしも電話そんなにしなくてラインばっかですけど、毎月そのくらい使いますよ!
ネットじゃないですか?
あたしほとんどネット使ってるのでこの金額になります。
あと通信速度が遅くならないとあったので、自動的にそうなるように設定されていたりしませんか?
あたしは通信速度遅くなるの嫌なので、自動で快適モードになるように設定してます。それすると、高くつきますよ!

y.a年子ママ
docomo高いですよね!
うちも2人ともdocomoだったのですが、2人で25000円くらいでした。
最近ソフトバンクに旦那の友達が勤め始めて、
Wi-Fiを入れる事になったのを期にソフトバンクで見積もりとかしてもらったら凄く安かったので、携帯もソフトバンクに2人揃って変えました!
AIRってWi-Fiを本体代無料で入れて、2台共ソフトバンクのスマホにしたら、おうち割と乗り換え割、乗り換え下取りで、2台で10000円くらいになったのでdocomoの時の半額以下になりましたよ( ˙˘˙ )♡*
後、
うちの場合、ギリギリわたしがギガ学割適応出来たので更にお安くなりました♡(°´ ˘ `°)/
せなくろ
旦那のプランはわからないんですが、多分高めに設定してあるかもしれないです‥
家にWi-Fiがあり、旦那も家に居ればWi-Fiに繋いでいますし、会社でも昼間の休憩時間にしか携帯は使用していないので、通信速度が遅くなる事はほぼないです!
退会ユーザー
でしたらご主人の携帯から毎月何ギガ使ってるか見れますので、余分にパケットが余ってるようであればプラン変更すべきですね!
実のお父様が携帯をプレゼント、と、言うことですが、こういうときに大体多いのが「名義」はせなくろさんで「支払い」が実親になってるパターンです。
本当に「名義」がお父様ですか?
名義人と支払い人は別で設定できますよ。
実のお父様からせなくろさんに名義変更した場合割引等がなくなるかどうかについては契約当時の割引キャンペーンがわかりませんのでそれは問い合わせ、もしくは店頭で聞く必要があります。
名義変更には2000円の変更手数料がおそらくかかりますし、新しい名義人のせなくろさんの身分証と銀行のキャッシュカードが必要です。