![スキマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
私も成分を調べて、LECという会社のおしりふきにたどり着きました!
水99.9%シリーズでいろいろありますが、黄色いパッケージの厚手タイプがオススメです!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
ムニー使ったらダメなんですが??
-
スキマ
ダメではありませんよ😅
ただ日本のお尻拭きって、海外では禁止されている成分が普通に使われていたりするので、大人に使う分にはそんなに影響ないかもしれませんが、生まれたばかりで抵抗力のない赤ちゃんに使うのは嫌だと思ったんです😓
ちなみに私は日本の厚生省も信用していないので、世界の水準を基準にしています。
ママの考え方だと思います🙂- 6月22日
![chanpotan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chanpotan
知らなかったです。水が主成分なので、産地だけ気にしていました。赤ちゃんのだし有害な物は入ってないとは思ってましたが成分重要ですねー💦
-
スキマ
赤ちゃんに安心とか書いてあると安全なのだと思ってしまいますよね😅
日本は先進国のわりに、様々な分野で世界水準に遅れをとっているのでわたしは厚生省を信用していません😓
あくまで日本基準の国家機関ですからね。
【赤ちゃん おしりふき 危険物質】
とかでググると国内の有名なメーカーたくさんヒットするので興味あったら調べてみてください🙂- 6月22日
![chanpotan](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
chanpotan
そうですよねー。コロナ禍でそう思いました。危険だらけですね💦一つの基準にこだわりすぎて他の基準を疎かにしがちなんで気付けないと💦上の子2人ムー二ー使ってしまいましたが、3人目はlecにしようと思います!
はじめてのママリ🔰
一番はお湯シャワーですがね😅
スキマ
ありがとうございます!
LECからお尻拭きも出ているんですね😳
探してみます!
ですよね😅
一番無害なのはコットン湿らせて拭いてあげることですよね😓
なのでお尻拭きは外出時だけにして、自宅ではコットンにしようか検討中です😲