![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠後期で眠気がひどく、昼寝が多いです。運動もしたいけど外出が限られています。昼寝が良くないか心配です。
妊娠後期にはいってから眠気がほんと酷くて。。
昼寝をすごくしてしまいます。
昼寝と言ってもまず9時くらいから12時まで
寝てしまってそっからお昼食べて起きてる時もあれば
2時とかからまた4時まで寝てしまうということがあります。
それで夜寝れないことがあったり、
その生活してても普通に夜寝れたり。。
夜寝れないのはたぶん旦那のいびきなんですけど。。
臨月に入って運動した方がいいっていうんですが
外に出るのも基本週に一回の旦那と買い出し。
それもスーパー行くまでもくるまで。。
今は病院も週一なのでバス停まで距離あるので
そこまで歩いたりするくらい。
それ以外は家でご飯作るのと
洗濯干すという家のことしか動いてないです。。
やっぱ運動したほうがいいですよね。。
昼寝をしすぎると良くないってネットで
みたんですがほんとですかね。。
- はじめてのママリ🔰(2歳10ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
![りあ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りあ
私もその頃ほとんど寝ていた気がします!眠くて眠くて、どうしようもないんですよね〜😂
運動した方がっていうけど、外はコロナとか怖いと思うので無理に出なくてもいいんじゃないでしょうか?ちょっと散歩するとかそんなんでいいと思いますよ!生まれたら逆に思うように寝れない日々が続きますし、今は自分の好きなように時間を使うべきです✨
![たたさんファミリー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
たたさんファミリー
こんばんは!
ご出産おめでとうございます👶✨
この質問の後は運動されていましたか?😖
妊娠後期に入り、運動した方が良いのか、、、すごく気になってます
質問者さんと同じような生活をしているので😂
運動した方がやはり安産なのでしょうか、、、
-
はじめてのママリ🔰
そんなたくさんしてたわけじゃないんですが天気いい日は家の近くを少し散歩しに行ったり、夜にも旦那と近くを散歩したり。。けど雨が多かったので家でできることを探して、家事の他に、スクワットは結構やってました!!!時間があれば10回スクワットをたくさん毎日やってました😂もちろん無理しない程度に!あとは病院までバスで行くんですがバス停が家から結構距離あるのでそこまで歩くのも運動になってたのかなぁって思います👍あと予定日間近は床拭きとかしてました😂そしたら予定日に陣痛きましたよ〜!けど生まれたのは次の日で結構難産だったので陣痛きたとしても運動したからって安産になるとはかぎらないですね😂けど体力はつくとおもいます!
- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
すごい長くなりました😖
参考になれば。。けど運動するのも大事かと思うんですが生まれてからほんと寝れないので今のうち寝るのはほんといいことだとおもいます!笑 ほんと寝たほうがいいです👍笑残りの妊婦生活楽しんでくださいね🤤👍- 7月21日
-
はじめてのママリ🔰
あ、運動始めたのは後期じゃなくて臨月からし始めましたよ〜!!
- 7月21日
-
たたさんファミリー
ご丁寧にありがとうございます😭✨✨✨✨
お散歩しても30分もすれば腰が限界で😭💦
今日も検診でしたが貧血と言われたため腰痛とたたかいながらベッドの中です笑
無理ないように動いてみます!!- 7月25日
-
はじめてのママリ🔰
貧血はほんと危険ですよね😭私も妊娠中貧血でした。。散歩して貧血で倒れたとかになったら大変なのでほんと気をつけてください😖😖頑張ってください😳👍
- 7月26日
はじめてのママリ🔰
寝ても寝てもほんと眠くて。。さっき寝たばっかのにすぐ寝て自分でもなんでって思います🤦笑 確かにこんなにゆっくり寝れるのって今しかないですよね!!残りのマタニティー生活楽しみます🙇♀️