
コメント

Ayaka
地域は、違いますが…
5月は、25日〜29日で
保育料➗25✖️登園日数で出しているとアプリで通知がありました。
計算式載ってなかったですか⁉️
日割計算って説明受けただけですか⁉️
4月は、通常どうりでその分6月で返金になり、5月・6月は同額の保育料でした。
Ayaka
地域は、違いますが…
5月は、25日〜29日で
保育料➗25✖️登園日数で出しているとアプリで通知がありました。
計算式載ってなかったですか⁉️
日割計算って説明受けただけですか⁉️
4月は、通常どうりでその分6月で返金になり、5月・6月は同額の保育料でした。
「お金・保険」に関する質問
母子家庭で国保に入っているのですが 新しい保険証が届かなくて 7月で期限が切れていました🥹 マイナ保険証を連携していたら 届かないとかあるのでしょうか? マイナ保険証の機械があるところと ないところとあると思う…
お財布事情についてです👛 お盆中の旦那の飲み会の場で我が家は変わってると言われたみたいです🙂 変わってると言われた部分は、 どっちもお財布を握りたがらない、 家計のやりくりしたがらない、 夫婦貯金は分けたくない…
NISA初心者なので教えてください。 年齢30歳、生活防衛費と運用に使える資金を貯めたので、NISAを始めようと思っています。 年間360万NISAで投資できると思うので、360万オールカントリーに入れようと思ったましたが、母…
お金・保険人気の質問ランキング
じゃがりこ
計算式載ってなかったです。
日割り計算と説明のみでした。4月分は日割りになってたのになぜと思い気になったので市役所に聞いたら5月分は1度4,500円引き落としされ
その後に日割り計算され7月末に返金があるみたいです。
教えていただきありがとうございます✨
Ayaka
そうなんですね。