コメント
Ayaka
地域は、違いますが…
5月は、25日〜29日で
保育料➗25✖️登園日数で出しているとアプリで通知がありました。
計算式載ってなかったですか⁉️
日割計算って説明受けただけですか⁉️
4月は、通常どうりでその分6月で返金になり、5月・6月は同額の保育料でした。
Ayaka
地域は、違いますが…
5月は、25日〜29日で
保育料➗25✖️登園日数で出しているとアプリで通知がありました。
計算式載ってなかったですか⁉️
日割計算って説明受けただけですか⁉️
4月は、通常どうりでその分6月で返金になり、5月・6月は同額の保育料でした。
「お金・保険」に関する質問
皆さんどのくらい1年で貯金されてますか?😭全然できてなかったので来年の目標決めました!😭 ※年収夫婦で1000万未満の方教えてください! 1年間の分です! 学資保険月2万 児童手当→学費用に貯金 老後資金50万 学費不足分5…
自分が悪いのですが、困ってるので聞いてください。 昨年末仕事を辞めました。 それからは失業手当をもらいながら扶養の範囲でパートをしていたのですが、元々少なかった貯金を切り崩しながら生活費の足しにして来ました…
家族構成は 夫婦+子供4人(11歳、8、5、2)+🐶 食費(外食は入れない)→8〜10万 日用品(おむつ有り)→2万 ペット費→5000→1万 私のお小遣い→余った額 で17万を貰っています。 お小遣いの中にコンタクトや美容院代 私1…
お金・保険人気の質問ランキング
じゃがりこ
計算式載ってなかったです。
日割り計算と説明のみでした。4月分は日割りになってたのになぜと思い気になったので市役所に聞いたら5月分は1度4,500円引き落としされ
その後に日割り計算され7月末に返金があるみたいです。
教えていただきありがとうございます✨
Ayaka
そうなんですね。