※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ayu
子育て・グッズ

7ヶ月の赤ちゃんがパパと2人きりになると泣いてしまう理由について相談です。家事中にパパに遊んでもらおうとすると泣き、動画も効果がないそうです。実家に帰省した時にも、弟には泣かなかったのにパパだけ泣くのは何故でしょうか。

生後7ヶ月。
みなさんのお子さんはパパでギャン泣きしますか?笑
うちの子パパがダメなのかパパと2人きりになるとこの世の終わりかのように泣きます💦
家事するのにパパに遊んでもらおうと私がその場を去るとギャン泣きです💦私が見える位置にいるのにも関わらず😅
男の人がダメなのかもとも思いましたが、県外に嫁いでるのですが久しぶりに実家に帰省した時に新生児の時以来会ってない弟にですら泣かなかったのにどーもパパは泣くんですよね💦何故だろう、、、🤔
日中パパの動画見せたりするんですが効果ゼロです💦

コメント

あむ

うちもです😂
少しでも離れるとギャン泣きでお風呂もゆっくり入れません😭

  • ayu

    ayu

    わかりますーーーー!!!!!!笑笑

    うちの子は私と2人っきりの時は少々離れても全然大丈夫なのにパパがいると行かないでーーーーーーーって感じで大泣きです💦
    お風呂どころかトイレや歯磨きもゆっくり出来ないです😂

    • 6月21日
  • あむ

    あむ

    同じです😭😭
    トイレはいつも開けっ放しです(笑)
    寝かしつけもほとんど私で正直疲れてきてしまってます😩

    • 6月21日
ayk

私の友達の赤ちゃん(9ヶ月)もパパがダメみたいで、大好きなミルクもパパがあげようとするとギャン泣き( ´:ω:` )
お風呂もパパの担当だけどギャン泣き、寝かし付けもママ以外できないようです…。

  • ayu

    ayu


    まさに我が家のことを言われている様です😂笑笑
    9ヶ月でも改善されないのかーー💦
    パパっ子になってくれる日は遠そうですねー🥺

    • 6月21日
くま

うちはパパに会った瞬間ニコニコです。

さっきまで泣き叫んでたのになんでー!?って思います。

お留守番もよく二人でしてます✨

  • ayu

    ayu

    羨ましいーーーー🥺🥺🥺🥺
    それはパパはメロメロなりますね♡♡
    うちはメロメロどころかヾ(・ω・`;))ノ三ヾ((;´・ω・)ノあわあわしてます😅

    パパに預けてお出かけ、、、出来そうにないですー😥

    • 6月21日
ありさ

うちの子もありましたよー!
パパ見知りですよね😂
4ヶ月ぐらいから始まって7〜8ヶ月ぐらいまでピークでした😅うちは息子でしたが、娘に嫌われるのはパパも尚更辛いですよねー💦一時的で今はパパ大好きなので少しの辛抱ですよ!

  • ayu

    ayu

    まさにパパ見知りです!!!
    パパの愛娘に伝わらずでパパはチ─(´○ω○`)─ンってなってます😂
    パパっ子になってくれる日が待ち遠しいです^^*笑笑

    • 6月21日
deleted user

うちの子未だにそうですよー!
機嫌良ければ遊ぶ程度なら大丈夫でも
私がいなくなればギャン泣くし
お風呂も寝かしつけもパパだと
ギャン泣くのでやらせてません😂

  • ayu

    ayu

    (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ (꒪ꇴ꒪ ;)エエエッ?
    1歳過ぎても継続中なんですねー💦_|\○ _
    うちもそんな感じです💦
    機嫌よく遊んでるからパパ調子に乗って抱っこしようとしたらもぅギャン泣きパラダイスです💦
    うちもお風呂も寝かしつけもやらせてないです😂

    • 6月21日
もち

ママの後追いもするんですが、最近パパを見るだけですっごく笑います🤣私がやっても微笑むか無反応なことでもパパがやると爆笑!笑
羨ましい時があります☺️笑