
コメント

はまぐり
克服するために筋トレではなくて自律神経整えるためにストレッチしたほうがいいですよ!

明太子ママ
大丈夫ですか?
発作がおさまって良かったです。
筋トレが厳しくても簡単なストレッチとか五分散歩するとかでも成果は出てくると思うので、頑張りすぎなくて良いですよ。
-
Happy♡
ありがとうございます。
動悸はおさまりましたが、涙が止まりません...ストレッちします- 6月21日
-
明太子ママ
瞑想やヨガ、深呼吸も緊張緩和とストレス軽減になるようなので、出来るところから始められたら良いですよ(*^^*)
- 6月21日
-
Happy♡
ありがとうございます😭
- 6月21日
Happy♡
ありがとうございます😭
ストレッチですね😭今からします...
Happy♡
ちなみに、克服されたんですか?😭
はまぐり
一度は克服しましたよ!でも産後うつからの再発してうつと併発してます💦でもストレッチと晴れてる日の日光浴、ウォーキングはとっても効果あります!背中の筋肉緩めてあげてください!肩まわりと!
Happy♡
分かりました😭やってみます!!!!!!😭お互いしんどいですね😭
はまぐり
わたしは発症してかれこれ8年になるので再発しても発作の対処法わかるので数分で落ち着くようになりました!発作起きたときの対処法身につけるのも少しは楽になりますよ♡大丈夫です!何も怖くないですよ!
Happy♡
対処法、差し支えなければ教えて貰えませんか?😭
はまぐり
わたしの場合ですがひたすら大丈夫と唱える、深く深呼吸する、気を紛らわすために自分の好きなものを見る、あともう苦しいけど発作だとわかってるので苦しくなり始めたりしたらあ、発作だ!大丈夫、すぐ治る!大丈夫大丈夫!と心の中で唱えます!
Happy♡
ありがとうございます😭私も実践してみます😭!!
はまぐり
肩周りの筋肉が固まってくると精神的にも不安定になりやすいので意識的にストレッチもしてあげてくださいね!!