
お腹がすいていて毎朝辛いです。異常なのか相談した方がいいでしょうか。
毎日お腹すいたって一日中いってる😣
やっぱ異常ですよね?
検診で相談した方がいいですかね❓😢
特に朝、早起きで、第一声からお腹すいた
なんです😔
毎朝、毎朝、ほんと、嫌になってしまいます😢
- のん(8歳)
コメント

みょうが
実際にお腹すいてるのではなくですか?
食べる量はそれ以上食べちゃダメってわけではないので、いっぱい食べる子は食べるし食べていいと思いますよ!
お菓子ばっかりとかはダメですが💦
朝にちゃんとお腹すいてるのは良いことだと思います✨

さーさん
うちも言います😂
なので、紛らわせるために違う遊びとかしたりおやつとか一緒に作ったりして時間稼ぎしてます😂
-
のん
ごはん作ってるときとかも言ってきませんか?
ほんと毎日100回はお腹すいたーっていってきて、イライラしてしまいます😢- 6月21日
-
さーさん
たぶん暇さえあればお腹すいた。ですよね😂
口癖並みに、、、笑
なので、ご飯の時も何か気を紛らわせることをさせてその間に作ってます☺️そしたら減りました🥰- 6月21日
-
のん
食い意地もすごくて、テーブルに食事を並べ始めた瞬間椅子に座り、まだだよーって言っても、隙を見てつまみ食いしちゃうんですよね😢
毎日注意します。それでもほんとに疲れちゃいます😢
なんでもう3歳なのにわかってくれないんだろう?知的は大丈夫なのかな?と思ってしまいます😢- 6月21日
-
さーさん
教えるしかないかなーっと😥
お腹すいて冷蔵庫開けたりとかあります😂笑
知的が大丈夫なのか、、、
わからないのですがちゃんと会話できたり検診で大丈夫なら大丈夫やとおもうのですが、、、💦- 6月21日
-
のん
らんらんらんさんがイライラしないのがすごいです😢
いちお今度3歳3ヶ月?検診があるので食事や食い意地については相談しようかなぁと思っていました…
普通にこんな子いるのかなーと思ってしまいまして😢- 6月21日

みき
言ってますよ!長女も次女も…
でもご飯だって大して食べるわけじゃなくて暇だから言ってるみたいです💦
それしか言えない乗るって言ったことあります。
のん
実際にお腹が空いているので、いいことだとはともうのですが、早いときは5時半くらいに起きて、お腹すいたーお腹すいたーっていうのです💦
食べる量は普通なんですが、
あまりにも毎日口癖のように一日中、お腹すいたをずーっと言うので、疲れてしまいます😩
みょうが
食べる量が普通なら食事量を増やしてあげて、それ以外でお腹すいたと言っても何もないよーで良いんじゃないですか?
お腹すいたって言えば何かもらえると思ってるか、
ただの口癖になってるなら私なら叱ります🤔(お腹すいてないのにお腹すいたって言うのは嘘ついてることになるので…)