 
      
      義母が物置からリコーダーを見つけ、子どもに渡そうとしたことに困惑しています。思い出の品でも、孫に使わせるのは避けてほしいと感じています。リコーダーは不適切だと思いますが、他の物は許容できるでしょうか。
義母が物置整理してたらリコーダーが出てきたの🎵と、、、
アラフォーの旦那か義兄か義弟の誰のかもわからない。洗っておいたからというわけでもなく「こんなにきれいなんだよ」と物置にあったそのまま出してきて💦
リコーダーって言われた時点で旦那が「いいよそんなの」って言ったのに全然聞かずにケースから出す義母。
上の子にほらって渡されそうになって流石に私も勘弁してと思って旦那に「リコーダーはちょっと😵」と言ったら「だからいいよっ汚い」と義母に断ってくれた😂 「汚くないよ、こんなにほらきれい」っしつこく見せてきたけど😅
私も将来息子たちのお嫁さんの「義母」という存在になるけど、いくら思い出でも、リコーダーとかそういうの取っておくのやめよう、、、ましてや懐かしいでしょって見せるのはあったとしても孫に出してきて使わせようとするのはやめよう、、、ブロックとかミニカーとかはいいけど、リコーダーって嫌ですよね⁉️💦私だけじゃないですよね😂⁉
- ちゃも(6歳, 8歳)
コメント
 
            退会ユーザー
義母の言う、綺麗は見た目が綺麗なだけで、絶対に洗って保管なんてしませんよね😨というか洗ってても触りたくもないですし💦
そのまま子どもが口にしたらと思うとゾッとします😓
 
   
  
ちゃも
遅くなってすいません💦コメントありがとうございます✨
洗ってないと思うしホント洗ってても無理ですよね😂旦那が「いいよ(いらない)」ってるのにいつものこなとなんだけど義母しつこくて、、😅
見てないとこで与えられなくて良かったです😣