
賃貸マンションに住んでいます。小さな子供がいる家庭に合わせて、家の…
賃貸マンションに住んでいます。
小さな子供がいる家庭に合わせて、家の中の仕様を変えてもらった方とかいますか?
部屋の仕切りにガラスを使った扉があり、先日、子供が頭をぶつけ傷を負いました😢
管理会社に電話し、ガラス交換することになったのですが、構造上また同じことが起こりうるような気がしてしまい…可能ならもう扉ごと外してもらえたら思っています。違うデザインや素材の扉とかは無理だろうし…
そんなのって相談できたりしないですかね?
管理会社、大家さん側も事故あると嫌だからと聞いてくれないものかと思いまして💦
まさかガラスを割られるとは思っていなくて盲点でした😨もし相談できた方とかいたらどんな変更されたことがあるかとかも参考にしたいのでお伺いしたいです!
- ままり(6歳)
コメント

こはな
賃貸マンションです!
扉ごと外してます😂😂
和室のふすまも破られたり落書きされるのが目に見えてるので外しました😂

はじめてのママリ🔰
和室を洋室に変えてもらいました。
畳はひどいことになると思って。
すんなり受け入れてくれました!
ままり
外して、どこかで保管されてる感じですか?
ふすまも外してしまったほうが良いですよね😨もうすでに落書きされてるのですが外せば良かったです…泣泣
こはな
扉は重いので倒れてこないように大きいタンスの裏に立てかけてます😂💦💦
ふすまは収納スペースに入ったので奥底に眠ってます😅