 
      
      「おいで」って言って子どもがこなかったりすると「かわいくないわね~」と言う義母。皆さんの義母はどんな感じですか?
「おいで」って言って子どもがこなかったりすると「かわいくないわね~」と言う義母。皆さんの義母はどんな感じですか?
- ねこねこ(6歳, 8歳)
 
            さらい
うーん気にしてない感じですね
こどもは気まぐれ、、それを子育てで知ってる人ですから。
 
            もち
あらっ笑おばあさん寂しい〜!と言ってます。
めげずにそれでも遊んでくれますよ。
さすがに可愛くないわねなんて言いませんし、それはイラッと来ますよね。
 
            🌈
もう嫌われてると思ってるからかおいですら言わないです😂😂めちゃくちゃ懐いてません( 笑 )
 
            me
あらあらーといいながら、いい距離感で近づいて息子もどんどん近づいて遊んでアピールしてますよ😆
 
            チム
そんな風に言ってたら、は?って思います💦
義母はおいでとは言わないです。子供の方から来たらいつでも歓迎って感じですけど😃
 
            きのこ
まーまがいるからだよね〜!
とか言います、は?です笑
 
            退会ユーザー
ぇえ⁉️(マスオさん風)
と言ってますね🤣
 
            ねこねこ
皆様コメントありがとうございます。素敵な義母さんが多いようで羨ましいです✨
普通は「かわいくない」なんて孫を目の前にして言わないですよね😓嫌われてもしょうがないかと思いました。
 
   
  
コメント