※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
子育て・グッズ

【外食のお子様ランチなどはいつから?】生後11ヶ月、もうすぐ1歳になる…

【外食のお子様ランチなどはいつから?】

生後11ヶ月、もうすぐ1歳になる娘がいます。

外出先でご飯をあげるときは
基本ベビーフードを持って行ってあげているのですが、
お店のお子様ランチ等はだいたいいつ頃から
食べれるようになりますかね?

義母さんが外食でお子様ランチを食べさせたいらしく
「ここのは色々乗ってておいしそうだよ〜🍚
もう1歳になるから食べれるもんね〜♪」と
言ってきます(笑)

ポテトとか乗ってるしさすがにまだですよね🤣?
親次第なのは分かっていますが
だいたいいつ頃から食べれるのかなと思いまして🥹

コメント

はじめてのママリ🔰

どのくらい歯が生えてて噛めるかにもよると思いますが、1歳超えたらまぁ時々だし…と思ってあげてます!

ただポテトや唐揚げ、ゼリーとかはあげないでハンバーグとご飯と枝豆+大人の食べてるもので食べられそうなものをあげてます!