※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すせ
家族・旦那

①結婚したくてもできない人②子供が欲しくてもできない人どちらが不憫だ…

①結婚したくてもできない人
②子供が欲しくてもできない人

どちらが不憫だと思いますか?
いいね でお願いします。

個人的には②が辛いかなー。と思ってます。

コメント

ぴ

いいね欄がありませんが、、😳


わたしは、1番かなと。

はじめてのママリ🔰

いいねがないのでコメントします🙇‍♀️
どちらも不憫とは思いませんが、
個人的には②の方がお金もかかるしお互いの体の負担も大きいと思うので、自分は②の方がすごく悩むだろうな…と思います💦

はじめてのママリ🔰

わたしは②だと思います。
結婚は期限がないけど子どもは年齢的なものがあるので…

♡Mママ子♡

私なら①ですかね。
①だと結果的に②も無理ですし😣

deleted user

どちらも不憫、とは思わないです💦💦
お辛いですね…とは思いますが…

deleted user

不憫という言い方がなんとなく嫌な感じを受けますが、自分に置きかえた場合、どちらが辛いかと考えると①かなと。

私は子どもの前にまずは結婚を考えますし、望んでいても結婚ができないと孤独を感じそうです。②は、夫と乗り越えられたら、2人でも前向きに生きていけると思えるかな、そうなりたいなと思うので。
想像ですが…孤独を感じるのは辛いです。

らるるたん 

どっちなんだろう…
子供が欲しいと思うのは大切な人とだと思うのでその人とは結婚出来ないんですもんね💧
そしたら、自然と子供も諦めるのかな。

deleted user

②ですね。

①は自分自身の問題で何とか解決できそうな気がしますが、②は結婚してるので家族の問題でしょうから。

にゃぁฅ^•ω•^ฅ

②ですかね。
①はどうにでもできますが
②は身体がそうなのでどうにもできない
ですよね(●´ω`●)

deleted user

人それぞれだと思いますが、私だったら2の方が辛いです。

すせ

①結婚したくてもできない人

すせ

②子供が欲しくてもできない人

はな

どちらも不憫とは思いません。
辛いだろうなぁと思うのは②ですかね。