
コメント

おもち
半年経たずにやめます。
お子さんそんなに早く預かれるところありますか、、、?

奏
時短とかパートとかの勤務形態の変更はできないのですか??💦
というかだいぶブラックですよね?😰
何かしら理由つけて止めていいと思います(´;ω;`)
-
プーさん🐻
時短制度はあるのですが、先輩は上司に相談してもできなかったそうです。
- 6月21日
-
奏
職場やばいですね…😰😰
引き止めはされると思いますが、労基的には一ヶ月前とかに申請していたら断れないとか決まりがあるはずなので、押し切るしか無いです…!!- 6月21日
-
プーさん🐻
そうですよね💦
- 6月21日

はじめてのママリ🔰
え、半年たたず辞めます💦
こどもいてそれは、、無理かと😱
朝も早く帰りも遅い、、なのに休日も在宅ワークなら いつお子さんとの時間作るんですか💦
-
プーさん🐻
少しでも負担を軽くするために年度途中での復帰にしたのですが、やっぱり厳しそうです😭
でも、他の先輩ママ達は普通に働いているので育休とって半年で辞めるなんて…って思われないか不安で💦- 6月21日

退会ユーザー
そんなもんだと思います💦
フルタイムで働くなら子供の有無とか関係ないし、男女同じように働くなら全然ありですね🤣
どうしても嫌なら辞めるか時短やパートにするかしかないと思いますー
-
プーさん🐻
そうなんですね💦
時短はできそうにありません💦- 6月21日

ママリ
労働基準法に違法していそうな労働状況ですね、、😌
風邪ひいて休めないということはお子さんが体調不良でも休めなそうですよね😢
なんで体調不良で休めないのか、、かなりブラックだと思います、、。
半年持つ気がしないです😭
-
プーさん🐻
なんとか半年は頑張りたいと思いますが、正直キツイです😭
- 6月21日
プーさん🐻
旦那に任せるしかありません😭
おもち
なるほど、、、😔
半年も持たないと思います🥺
もっといい会社たくさんありますよ。
プーさん🐻
なりたくてなった職業ですが、本当にブラックです💦
見込み残業だし…