※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひので
妊活

主人が単身赴任で月1度帰宅。2人目希望で人工授精検討中。セックスレスで悩み、実母にうっかり漏らし、理解されず不安。歳を重ねる中での選択について悩みがある。

主人が単身赴任で帰ってくるのに新幹線で3万ほどかかります。月1度ほど帰宅です。
2人目が欲しく、この状況から人工授精で進めています。
セックスレスもありますしその行為も私はやりたくなく、人工授精で旦那がokしてくれて悩みが減りよかったのですが、実母に言いたくありませんでしたが、病院に行く際に子どもを預けるのでぽろっと人工授精で進めてると言ってしまいました。そしたら、「何それ⁈」と言われました。
その言葉が残っており…その反応を想像していたので言いたくなかったのですが、、
身体的に不妊ではないと思いますが、もう今年36歳で2人目も早く欲しく旦那と行為もしたくはないのもありますが、離れて住んでいるので別にいいかなと思っていますが、やはりできるのに人工授精はなんで?となりますか?

コメント

deleted user

月に一回しか帰ってこないなら、人工受精が普通かなと私は思います。

はじめてのママリ

排卵日に合わせて帰って来られるわけではないので、人口受精に頼らないといつまでも子どもできないですよね。
少し考えればすぐにわかることなので、お母さんの反応は放っておいていいと思います!

お母さんはきっと、自分の大切な娘さんに子どもができにくいとかそういう事があるのかなと驚いちゃっただけだと思います(思いたい)!

  • ひので

    ひので

    ありがとうございます。
    母は普通にしてたらできるやろ、、と妊娠の仕組みをもう忘れて?分かってないんだと思います。排卵日に精子がないとできないのに、母はその細かいことを分かってないんだと思います。昔はそうだったんですかね?母は70歳です。

    • 6月20日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    母は勝手にできたんでしょうね(笑)
    昔は情報がなかったですからね…

    • 6月20日
  • ひので

    ひので

    そうだと思います…
    言葉以上に、今は昔と時代が違いますね。

    • 6月20日