※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
子育て・グッズ

ミルクの飲みムラについて、育児本ではスケジュールを優先するようアドバイスしています。ミルクを飲ませるか、スケジュールを優先するか、どちらが良いでしょうか?

完ミの飲みムラについてです。

3ヶ月半頃から、飲みムラがあります。
飲むときは160mlですが、飲まないときは半分で終わってしまいます。小児科の先生からは『いろいろ気が散ったり、気分もあるから、飲みたいときに飲むだけ与えて』と言われました。
当たり前ですが、少ない量だと早くミルクを欲しがります。
そうすると、一日のルーチンが崩れてしまいます。

育児本では、起きる時間・ミルクの時間・昼寝や就寝時間を決めていきましょうとあります。

ミルクを飲ませるのを優先するか、一日のスケジュールを優先するかどちらがいいのでしょうか?

コメント

マイ

育児お疲れ様です♪

1人目のベビーって本当分からない事だらけだし、小さなことでも不安になりますよね(๑´ㅂ`๑)‪𐤔𐤔
わたしも娘が3ヶ月くらいまでは育児本通りのスケジュールにしようと必死ですごいストレスになっていました。でも本当にそれが辛くなってしまいふと立ち止まった時にスケジュール通りにいかない方が当たり前なんだと知りました。100人十色でいろんな赤ちゃんがいます。
私はスケジュールよりもその時欲しがっている赤ちゃんに、必要な分のミルクをあげれば良いと思いますよ✩✰꙳‧✧̣̇‧✡⋆過ぎてみればなんてことの無い小さな悩みになります。お互い、今しかない可愛い時間をたいせつにしましょう♪

  • マイ

    マイ

    ちなみに、私は立ち止まってから育児本は処分して自分の好きなように育児するようにしました♪今はほぼストレスフリー育児楽しくて仕方ないです♪

    • 6月20日
まな

今の時期だと脱水も怖いですし、ミルクを優先した方がいいかもです🤔
起床や就寝の時間はなるべく変えずにミルクは欲しがった時にあげるといいと思います💦

おかん

一日のスケジュールを気にしてましたがまず赤ちゃんもあたらし異世界に出て慣れてないし親も慣れてないしと開き直ってまずは栄養をとること、寝ることを優先してました😀それは赤ちゃんも親もです😃
離乳食が始まるくらいからご飯の時間を決めてお風呂の時間を決めて動いてました🤔
一日の流れは徐々に着いてきますよ😃
朝になったら朝日を浴びる、夜になったら電気を暗くするそれだけは1ヶ月からやってました😊

ままり

お昼寝の時間はまだ決めなくてもいいと思います💡
うちは離乳食始まってから、眠いと食べてくれない事が発覚してから食事前にお昼寝するリズムになりました。

うちの子とても小柄で飲みムラ激しくて色々悩みましたが、先生の言う通り飲む時だけ飲めば大丈夫です😊

それから私はスケジュール通りをオススメします💡
どうしてもミルク欲しいギャン泣きならもちろんあげますが、4ヶ月にもなれば、あやせると思うので次の授乳まで待って、次でしっかり飲んで貰ってました。
じゃないと時間がどんどんずれ込んでしまって、1日の授乳回数が少なくなりそっちの方がストレスでした!

りん

ミルク優先でいいと思います!(^-^)
スケジュール通りにしようとしたらストレス溜まりませんか?そーじゃなくてもストレス溜まるのに!(笑)

赤ちゃんいたらスケジュールどおりに中々行かないし、その子、親のペースでやればいいと思います!育児本も参考に程度でいいと思います(^-^)

HARU

今が1番飲みムラのある時期かと思います💡なので、今だけはあまり育児本のことを気にせず、なんとなく(時間は違くても)1日の流れが決まっていればいいかなぁ~と思います😊

しばらくすれば飲みムラも落ち着き、時間も固定できるようになります😊👌🏻

ティミー

寝る時間なんてどんどん変わるからまだそんなに気にしなくて大丈夫だと思います。


ミルクを優先して赤ちゃんに合った生活が良いと思います。

上の子は生活リズム整えてあげたら時間にうるさい融通の聞かない子になってしまったので下の子は臨機応変にしてます(^-^;)

ママり

育児本あてにしないほうがいいですよー!
どんなお利口な赤ちゃんを対象につくってるんだってくらい思い通りにいかないものなので、あたしはねんトレの本も離乳食の本も辞めました!

毎日全く同じルーティンなんてまだ出来ないと思います!
起床、就寝、お風呂の時間だけ一定にしてあとは赤ちゃんに合わせて生活してますよ😊