
生後7ヶ月の息子がよく動き、体重が増えない悩み。食事はしっかりとっているが、成長に追いつかず不安。同じ経験をした方いますか?
生後7ヶ月の息子がとにかくよく動きます😣
5ヶ月後半からズリバイしていて、今は高バイで移動しまくり、つかまり立ちもするように。。
もちろん成長してくれることは良いのですが、体重が増えないんです😫
離乳食もよく食べますしミルクもしっかり飲みますが、たくさん動いてるからか本当に緩やかにしか増えなくて😓
今7ヶ月半で7.8kgくらいです。。曲線には入っていますが、4ヶ月検診のときで7kgジャストだったので😭
ちなみに上の子は下の子と食べ飲み量ほぼ同じでしたがこの頃まだ全然動いていなかったので8.4kgありました💦
同じような方いますか?こればかりは仕方ないですかね…😭?
- はじめてのママリ🔰(5歳5ヶ月, 7歳)
コメント

りんご
うちの娘もかなり動きます!!!
7ヶ月の時7.6キロだったのに11ヶ月でまさかの7.5キロでした!
すっごい食べるんですけどねそれ以上に動いてます!!
この間の検診では何も言われませんでしたよ(^^)

退会ユーザー
うちも体重増えませんが、身軽な分もう歩いてます😅健診でも何も言われなかったので、保育園いくと確かに他の子より小さいなと感じるけど、私も小さいんで仕方ないと思ってます😂
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですね~😣うちも歩くの早そうな予感です、、ハイハイの期間を長くしたいのですが😭
確かに遺伝もありますもんね💡!!- 6月20日

ママリさんさん
うちも全く同じ感じです!
先週測ったら7.5㎏でした!
でも、成長曲線の真ん中よりやや下ぐらいですよね?
全然気にしてないです😊
スリムだから動きやすいのかもしれないし、スリムちゃんで可愛いかなと♪
よく飲みよく食べてるなら、全然心配ないんじゃないですかね?
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
心配しすぎですよね…😂?!
身長が高いのですがその割に体重がないので気になってしまって😣
体重下降していかないよう様子見るしかないですよね😣!- 6月20日

退会ユーザー
よく食べよく動く息子は、ずっと成長曲線の下のラインギリギリです!今ようやく9キロ、7ヶ月で7キロ、8キロ超えたのは1歳3ヶ月でした😂
やっぱり身軽だからですかね?7ヶ月になった日にはつかまり立ちと伝い歩き、10ヶ月で歩き始めました。今も毎日走り回っており、止まってるのは寝てる時とご飯食べてる時くらいだと思います😅
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます✨
そうなんですかー😣!!
よく食べるのにそこまで細いとなると本当に消費カロリーがすごいのですね😳
息子はどうなることやらです…😭- 6月20日

ふじぽこ
一緒すぎて、自分が投稿したかと思いました(笑)
4ヶ月になってすぐに寝返りマスターし、直後からずり這いしようとしてるなーと思ってたら、すぐ動き始めました。
今は高這い&掴まり立ち&伝い歩きしまくりです。今7ヶ月半で、7.4kgです。
3-~4ヶ月検診までは成長曲線下になってめちゃくちゃ心配してましたけど、それでもこの子なりに増えてるから大丈夫と言われました。
個人差が大きいから、もう気にしてません!
棚に何も置けないのと転倒にひやひやして困るくらいです(笑)
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
すごい!一緒ですね🤣
あまり気にしても仕方ないですよね😭ちゃんと食べてるので良しとします😣✨
転倒にヒヤヒヤするお気持ちわかります笑
頭守るハチさんのクッションを最近つけるようになりました😂- 6月20日

あいあい
うちも同じです(笑)
生まれた時はビックベビー、1ヶ月検診では体重めちゃくちゃ増えてミルクあげすぎと言われてやめたくらいです(笑)
3ヶ月頃寝返りし始め、4ヶ月で完全マスター。
ずり這い、つかまり立ち、伝い歩きももうどんどんしてめちゃくちゃ動きます(笑)
体重の増えが悪く、月一で市町村の保健センターへ測りに行ってますが、4ヶ月検診で、
「この子よく動くね(笑)体重はこんなけ動くんだから増えないよねー。エネルギーが動くことにいっちゃってるからー。身長が伸びてなかったら心配だけど、身長はちゃんと伸びていってるから、この子の場合身長で見たらいいんじゃないかな。」とお医者さんに言われました!
今も7ヶ月で7キロちょっとしかありませんが、そおいう子なんだと思うようにしてます(笑)
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます☺️
まさかの減量ですか…!!ものすごく活発なのですね😂!
何も言われていないのでしたら安心ですね😭★