
旦那が妊娠に対して無関心で、悩んでいます。離れるべきか相談中。助言をお願いします。
同じ経験された方いますか、、、?
妊娠6週と6日目。明日で7週です。
今日やっと産婦人科に行けて赤ちゃんの心拍も確認できて
正常妊娠ですごくほっとしました。
そして旦那にエコー写真を送って赤ちゃんも元気だよ
とLINEで送ったのに未読で返事が来ず。
仕事で忙しいのかなと思って待っていたんですが
気づけばもう家に帰ってきてました。
帰ってきたし落ち着いたら赤ちゃんの返事としての
話をしてくれるのかな?と思って待ってましたが
何も言われないまま…、流石に悲しくなったので
「LINE気づいてるの?」と言ったら
「なにが?」といわれたので「赤ちゃんの話だよ」
って伝えたら「エコー写真だろ?どこが赤ちゃんの話なの?」
って、、、「赤ちゃんの話と変わらないよ」って伝えたら
そのまま無視されて会話終了。
なんかもう相手になんて伝えたらいいんでしょう。
「嬉しくないの?望んでないの?」と言っても
「何を俺に求めてるの?」
「嬉しくないと嬉しいどっちかなら嬉しいよ」
なんかもう言葉失いました。
もう1人の娘もいるのに上手くいくわけないって
もう思ってます。離れるのも考えてます。
みなさん何かいいアドバイスください😭
- ままり(4歳0ヶ月, 6歳)

y☺︎︎
うちの旦那もそんなかんじです😹産まれてからは可愛がるので、お腹の中にいるあいだは諦めてます😭

サヤ
夫婦で望んだ妊娠ではないんですか?
男の人はなかなか実感がないのかも知れませんが、あまりにも他人事すぎる気がします。
そんな反応だと本当に産んでいいのか悩みますよね。

スサリ
男の人はそんなものだと思って諦めるしかないです!!
体動や赤ちゃんがお腹にいる証を全て1番に感じるのは私たち女で、男の人は言わなきゃわからないし、言われないと考えもしない生き物だと私は思ってます!!笑
私も2人目妊娠した時妊娠は喜んでくれたものの健診後も赤ちゃん順調だった?とかそんなことは一度も聞かれないけど性別だけは聞いてくるのでそれこそエコーの写真叩きつけて自分で見て当ててみろって言ってやりましたよ🤣

nao
エコー写真って、男の人からみるとよく分かんないみたいですよ😅
うちの旦那も「これが赤ちゃんなの?」みたいな感じでしたから(笑)
特に初期だと余計に分かんなそうですね
それにしても、もう少し反応してほしいですね…💧

kkママ
男の人はなかなか実感湧かないのかもですね🥺💦💦
検診に一緒に行くとかすれば少しは現実味持ってくれるかもですね😌❣️❣️

ママリ
上のお子さんの時はどんな感じだったんですか?
情報が少なくてなんとも💦
コメント