![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![げーまー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
げーまー
わたしも緑区です。
知多半島の方で探してます。
大府東浦半田阿久比らへんです。
東浦半田は津波とかの心配があるので
できれば大府阿久比がいいな
と思ってますが…
ここで建てるより安く大きいおうちが
建てれるところがいいです。
東浦は結構安くていい家ありました!
![ほのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのmama
阿久比は子供支援がいいと知り合いから聞きした!
-
ママリ
阿久比調べてみます!
- 6月19日
![かおり](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
かおり
東海市おすすめです😊💕
-
ママリ
ありがとうございます。
東海市は職場から近いから、旦那さんがあんまりみたいで😓- 6月19日
![空まま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
空まま
大府育ちで短期間
豊明に住んでました🙋♀️
大府なら長草町安いと思いますよ〜!
いまから上がってくると思いますけど🥺
保育園は分からないです😣
ごめんなさい🙏
けど、程よい自然もあるので
大府はオススメです☺️
-
ママリ
私の中では、大府が1番気になってます!ありがとうございます。
- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
土地値段は緑区>大府>豊明>東浦って感じですかね🤔
緑区は保育園激戦区ではありますが、新しい園も増えてるし幼稚園だった園が子ども園になったり等もしているので選択肢は多いかもしれません。
児童館は断然名古屋市外の方がいいです!広い、駐車場沢山、綺麗!
緑区の児童館は狭い、古い、駐車場狭いなので近場の豊明の児童館や大府の児童館へ行く人が多いです!
-
ママリ
ありがとうございます。
このまま緑区の方が住み慣れてるかな〜って思うんですが、、やはり土地が、、
豊明候補になかったですが、検討してみます。- 6月20日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
名古屋にこだわらなければ大府がおすすめです。
私も緑区、大府の新興住宅地で探してましたがやはりJR沿いってこともあり値段が高く断念して東海市にしました。。。
豊明は場所にもよりますが競馬場がありますので渋滞多いですね。
-
ママリ
大府良さそうですね!
やはりお金と相談になりますよね🥺
豊明全然わからなくて、少しドライブでもしてみます。- 6月20日
![さおりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さおりん
先輩が大府で庭付き一戸建て建ててて、通勤が苦にならなければいいなーって思いました!
緑区も海抜高いところめちゃ高いですよね💦
-
ママリ
庭付き羨ましい🥺
車通勤なので、駅近はこだわってないのですが、、
緑区がどんどん候補に外れていきそうです、値段的に😞- 6月20日
![ノリスケ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ノリスケ
ほぼ大府といっていいくらい大府寄りの東海市の場所も嫌ですか?
東海市富木島町の東長口らへんに住んだ事ありますが、大府の長草とほぼ変わらない位置で、近くにバロー、ドラッグストア、郵便局、コインランドリーがあって結構便利でしたよ😀
大府からちかいけど東海市なので東海市の福利厚生受けれますし(ゴミ袋無料配布とか😆)
-
ママリ
ありがとうございます。
私は特に気になりませんが、
東海市の工業系の公害?みたいなものが気になるみたいです。あとは、ただただ職場から離れたいみたいで😥- 6月20日
![はじめてのママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ🔰
緑区でマイホーム購入しました🏠😊
注文は無理だったので
建売購入しましたよ😊
保育園は選ばなければ入れる印象です!🤔
1歳児クラスで考えてる感じでしょうか??
周りのお家に私の子供と同じくらいの子が多く子育てしやすいです😍
-
ママリ
やはり建売ですよね😣
保育園!そうなんですか?入れるので有れば選ばずにいきたいです😣
1歳クラスです🥺- 6月20日
-
はじめてのママリ🔰
建売も悪くないですよー😊💓緑区、駅近だったりすると
土地も余ってないですもんね😭
区役所で過去の保育園状況を見せてもらいましたが
私の近所の保育園は
全然空き、ありました🙆♀️
私も1歳クラス希望ですが
4月入園なら大丈夫かなーって思ってます🤔- 6月20日
-
ママリ
ありがとうございます。
そろそろ役所にも行こうかなと思います😌- 6月21日
![ほのぼのママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ほのぼのママ
大府市は子育てするのに、色々な面で手厚いと聞いたことあります👍土地はどこが安いとかは分からないです😁自分は豊明市に住んでます☺️住みやすいですよ。
-
ママリ
豊明もいいですね。
少し調べてみます。- 6月21日
ママリ
そうなんですね。旦那さんの仕事場が東海市なので、どちらかと言えば、そちらよりになので、半田などは候補になくて😌
ママリをみてると、東浦は養豚場の臭いがするとか、カメムシが多いとか、、
どうなんでしょうか?