![桜](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![さとたか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
さとたか
2歳5ヶ月の息子は言葉はまだあまりでませんが、ご飯食べないし、スマホでアンパンマン見せろと毎日言うし、最近はバナナバナナと泣くので私が雨の中傘さして買いに行ったぐらい自我が強いです!
私もイライラしてると、子供相手に怒鳴ってます(ー ー;)ほんと、無限ループです‼︎
来年幼稚園なので早く行ってほしいです(._.)
泣いて手がつけられない時は、軽くほっときます。私の心の余裕を持つことのほうが大事かも。と思い、ストレスためないようにしてます。
![♫EKKA♬](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♫EKKA♬
同じく3歳の子居ます!
4月から幼稚園に行きだして少しはマシに?なりましたが…
逆に幼稚園に言っていろんな事を学んで来るので口答えが更にひどくなったりしてますよ( •᷄⌓•᷅ )੨੨
ふざけるし、下の子達が寝てるのに大きな声で歌い出すし…
それを見て真ん中が真似をするのでホントに無限ループですねw
幼稚園行ってる間が天国です♡♡
-
桜
3人いらっしゃるんですね~
幼稚園のプレ来月から月1しかないけど行くことにしたのでマシになればいいですけど本当ジャイアンで大変です- 6月21日
-
♫EKKA♬
後は週に2回習い事してますがそれも気分転換になってるみたいです☆スイミングと体操してます!
- 6月21日
-
桜
習い事うちもやらせたいんですよー
お試しとか行かせてみようかなと…
旦那は空手がいいとか言ってますが私はピアノか体操やらせたくて(^_^;)
何に興味もつかは謎ですが
有り余ったパワーをなんとかしなくては私が潰れそうでーす
┐('~`;)┌- 6月21日
-
♫EKKA♬
うちも空手習わしたかったんですが年齢が4.5歳からってなってたのでとりあえずは体操にしました!
後家族でボルダリングに行って体力発散したりしてます☆
ボルダリングは子供も頭を使うので集中してできるみたいですよ!
体験レッスン行ってみたら楽しみ広がりますよね( ˊᵕˋ )- 6月21日
-
桜
やはりスポーツいいんですね
(*´ω`*)- 6月21日
![よっっこっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
よっっこっこ
うちも来月4歳になりますが、ご飯は食べないし、言う事も聞かない。やめてって言っても聞いてないかのようにやめない。もぅ毎日怒鳴りっぱなしです(笑)
ご飯食べる時遊ばない!!→わかった。。と言ったそばから席立ったり、手遊びしたり、ぺちゃくちゃ喋り出します。
おもちゃも片付けしないなら全部捨てるよ!というと、うんいいよ!また買えばいいし!とか言ってきます!!ムカつき度半端ないです!!(笑)
怒ってもどんどん悪くなるだけなので、やめようって思ってるんですが、怒ってしまう(笑)みなさんどうやって乗り越えてるんでしょう。すみません、回答になってなくて。
すこーーーーしだけはマシになってきています!(笑)このまま成長するのを見守ります(笑)
-
桜
一緒の学年ですね
うちは3月生まれなのでまだまだですが(笑)
台詞見て似すぎてて笑っちゃいました
「おもちゃ片付けないなら全部捨てるよ‼」
我が家は
「爺に買ってもらうもん」ですが(*_*)
けっこうおばちゃんな私は男の子激しさについていけてません- 6月21日
桜
心の余裕大切ですよね(~_~)
私は産後からPMSになったのか生理前のイライラもあってそれと被ると最悪です┐('~`;)┌
2歳のイヤイヤ期と3歳の反抗期が別だと知ったときはショックでかすぎました
長い子は5歳くらいまでかな?
って保育園で働いてる友達に言われました(´д`|||)ひょえーって感じです