※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆ
妊娠・出産

初産婦で入院中。家に帰りたいけどコロナで誰とも会えず、不安と恐怖で辛い気持ち。赤ちゃんに申し訳ない気持ち。

すみません、どなたか励ましてください。

40wに入った初産婦です。
おしるし、お腹のはり、子宮口がひらいてるとのことで入院になりました。
でも時間がたつごとにお腹のはりはなくなり出血量も減りました。

はりもなくなったし家から病院まで車で5分の距離なので一旦家に帰ってリラックスした状態で過ごしたいと思ってしまいます。

ここ最近は夜になると陣痛や出産への不安や恐怖からいろいろ考えてしまい、家族に話を聞いてもらっていました。
でも今はコロナで面会もできないし、個室もあいてなくて大部屋なので電話もしにくく、とにかく誰にも会えないのが辛いです。

切迫で入院など辛い思いをされてる方がいらっしゃるのに、私はこんなメンタルで出産にのぞめるのか、本当に自分が情けなくて赤ちゃんに申し訳ない気持ちでいっぱいです。

コメント

ベビまま

私も初産婦です🙋‍♀️

先日、産院のソフロロジー講習を受けてきました🙂
受けて感じたことは、出産は1人ではないということです!もちろんママも痛いけど、ママは子宮だけが痛くて、赤ちゃんは全身が痛いそうです。
なので、赤ちゃんも今準備してるんだと思います!
陣痛が来ないと赤ちゃんは産まれてこないから、陣痛はありがたいもの。という考え方の講習でした。
私も今から不安と恐怖はあります!
でもそれは情けないことでは無いと思いますよ!!
ただでさえ初めての体験が待ってるので😢💦さらにコロナで厳しい状況ですからね💦
ママリで吐き出して、少しで楽になればいいですね🥺✨

痛みが来たら、鼻から吸って口から細く長く吐くといいみたいですよ☺️

  • みゆ

    みゆ

    不安と恐怖があるのは情けないことではないと言ってもらえてちょっと気が楽になりました😢
    ここでこうやってお話を聞いてもらえて本当に感謝です。
    陣痛のアドバイスまでありがとうございます😭❣️

    • 6月20日
ママリ

退院したい気持ちはわかります。
出血がきになります。

でもなにかあった時は病院のが安心ですよね😃
おうちにはどなたかいますか?

  • みゆ

    みゆ

    周囲にも病院にいたら安心だからと言われて送り出されました💦
    家には旦那や家族がいます。
    今も不安で眠れず電話をしてしまいました😞
    お腹のはりも全然なくなるし出血もほぼないので本当に帰りたいです😢

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    お医者さんは帰っても大丈夫と言ってますか?
    もうちょっと生まれそうですね
    破水したら早いですよ

    二人目ですが、今からでも産むの怖いです。
    でもやっぱりかわいい赤ちゃんに会えますから☺
    しっかり呼吸はしたほうがお母さんも赤ちゃんも苦しくないですよ😄

    • 6月20日
  • みゆ

    みゆ

    条件付きで帰宅出来そうです。先生ももうちょっとだと思うよと言ってました💦

    しっかり呼吸することを意識するんですね。
    アドバイスありがとうございますm(_ _)m

    • 6月20日
  • ママリ

    ママリ

    よかったですね😄
    おうちでゆっくり休んでくださいね!

    • 6月20日
  • みゆ

    みゆ

    あれから帰宅できて少し休めました!
    ありがとうございました!

    • 6月21日