※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリィ
産婦人科・小児科

妊娠中にユッケを食べてしまいました。同じ経験の方いますか?検診で報告すべきでしょうか?

現在妊娠中なのですが、この間ユッケを食べてしまいました、、

他にも同じ方いらっしゃいますか?

食べてはいけないことを知らず食べてしまい、、
検診の時などに言ったほうがいいですよね?

コメント

deleted user

いま何週くらいですか?
ユッケを食べたことで心配されるのはトキソプラズマへの感染かと思います。
抗体があれば大丈夫かもですが、検診時に先生に相談される方がいいと思います💦

  • リリィ

    リリィ

    いまは13週です、、
    そうですよね。ちなみに食べてから1週間程たっています、、

    • 6月19日
  • deleted user

    退会ユーザー

    トキソプラズマで調べると怖いことがたくさん書かれていて私も恐怖しましたが、トキソプラズマは早期に感染がわかれば予防の手立てもありますので、やはり一度先生に相談されてみてください。
    潜伏期間があるので、確か2週間ほど待たないと検査はできなかったように思います。
    何事もありませんように!!

    • 6月19日
めぐ

妊娠中我慢できなくて控えた方が良いの知っておきながら1度食べました😂😂

deleted user

私はなま肉を食べて生きてきたので、気にせず食べています

気になるようなら検診の時に言ったらいいと思いますよ

deleted user

生肉でトキソプラズマが陽性になってしまった友人がいます💦
私なら一応検診で相談すると思います💦

はじめてのママリ🔰

あーあ、今から後悔しても仕方ないですよね
どうなっても自己責任

どらやき

検診で言うと、トキソプラズマの検査してくれると思います。
心配なら、次の検診まで待たずに受診されても大丈夫だと思います。