一歳半ぐらい向けのパズルは、取っ手付きや厚めのピースのものがあります。写真の立体パズルより台紙のパズルの方が簡単です。
子供にパズルを買ってやろうと思うのですが、
取っ手付きがやりやすいですかね?
まだ一歳なんですが
パズル好きそうなので
買ってやろうかなーと考え中です。
取っ手が付いたものが
簡単かな?と思うのですが
どのくらいの月齢、年齢で
こういうのは出来るようになるものなんでしょうか?
一歳半ぐらい向けのパズルを調べると
取っ手付きや型紙より厚めのピースのやつなど
仕様は様々ですが、
お子さんにパズル購入された方
どんな感じが教えて欲しいです!
ちなみに、
写真のような立体パズルで
形が4種類しかないものですが
10ヶ月頃から出来るようになってきたんですが
台紙のパズルの方が簡単なんでしょうか?
- 2児ママ(3歳4ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
ひろ
保育園でよくパズルやってます。
1歳ごろに、持ち手?がついた形を合わせる木製のパズル(はじめてのママリさんがイメージしてるもの?)をやっていて、一歳半過ぎごろには、普通の紙の台紙のパズルもやるようになってました!
立体の型はめで、20ピースくらいのを「自分で合う形を探して全部のピースを入れる」までやるようになったのは、1歳10ヶ月頃だったかな?と思います!
2児ママ
持ち手がついたやつが
1番簡単そうなんですね
今紙製のを渡すと食べちゃうので
木製にはしようと思うんですが
持ち手がない木製パズルでも
できそうですかね!
ひろ
持ち手有るなしに関わらず、絵を合わせるパズルより、穴に形を合わせるタイプのが簡単だと思います🙌
どちらにしろ、覚えるとすぐ出来るようになっちゃいますね😅
2児ママ
まぁそうですよね😅
ありがとうございます!