
妊娠中の切迫流産で不安で眠れない。義実家で安静にしているが、上の子のことも気になる。励ましの言葉をください。
励ましの言葉ください😭
茶オリが続いているのと、腰がものすごーく重たかったので先日病院へ行ったら、切迫流産と言われてしまいました…。前回は心拍確認する前に流産してしまい、その時のお腹の痛い感覚や出血する時の嫌な感じが残っていて、ちょっとした痛みや織物が出るだけでビクビクしています。
今回は心拍も確認できていて、赤ちゃんもきちんと育っているみたいなのですが…😢安静といわれ、義実家にお世話になっています。
気を使うし、上の子は抱っこ抱っこでかわいそうだし、不安とか色んな気持ちでいっぱいで眠れなくなってしまいました😭
- いちご(4歳4ヶ月, 6歳)
コメント

いちご
上のお子さんのお世話があるので大変ですよね。
でも今はとにかく赤ちゃんのために安静にしましょう!
どうしても上のお子さんがいると動いてしまいがちですよね。
私は切迫流産ではなく切迫早産だったのですが一ヶ月入院して大変でした😣

あお
大丈夫ですか??赤ちゃんのこと心配ですね💦
私も1人目の前に流産、2人目の前に心拍確認後、流産しました。
2人目妊娠初期も茶オリ→鮮血→切迫流産(自宅安静)になりましたが無事に出産しました☺️
上のお子さんにはお話しされましたか😊?
うちは言葉が遅かったけど子どもなりに理解してくれて抱っこは出来ないけどギューは出来るよ!手もつなげるよ!と、抱っこ以外で無理のない範囲でのスキンシップを心がけました✨
-
いちご
鮮血があっても無事に生まれたのですね😭✨
上の子には話してますが、なんとなーく分かっているような感じはしてます!抱っこはしてほしがりますが、できないのでいっぱいぎゅーしてあげたいと思います‼️- 6月19日
-
あお
なんとなく分かっていてくれるだなんて、とっても賢いですね♡
いちごさんの様子を見ていたら上のお子さんのことも赤ちゃんも大事なの!って、きっと伝わります😊
自宅安静指示が出てから家族や友人に沢山助けてもらえて、約一ヶ月安静にしたら解除になりました😊
その後は体調も悪くなることなく3500g超えの元気な赤ちゃん産みましたよ👶
二度も流産したからこそ妊娠が嬉しい反面不安も大きかったですが、お腹の赤ちゃんの生命力はすごいですよね✨
きっと大丈夫。今できる精一杯をみんなで力を合わせて頑張って!!
応援しています😊- 6月19日
-
いちご
妊娠がわかる少し前から、抱っこちゃんになったり甘えたりが増したのでなんとなく察してくれてるのかなって感じです☺️
私もできるだけ今は安静にして、すぐに解除になって普通の生活が出来る様になるといいなぁ😭
すごく励みになる言葉ありがとうございます!がんばります!- 6月19日
いちご
動いちゃいけないのにどうしても動いちゃいますね💦入院は大変ですね😭なるべく安静に気をつけます!