※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
すーちゃんママ🔰
産婦人科・小児科

埼玉県立小児医療センターの眼科で斜視治療を受けた方の体験を知りたいです。治療内容を教えてください。

埼玉県立小児医療センターの眼科で斜視の治療を受けた方お話聞かせてください。

1歳9ヶ月の娘が眼科で斜視の診断を受け小児医療センターへ受診することになりました。眼科の先生には、調節整内斜視だと思うから手術だとおもうけどなぁと言われました。実際、治療を受けた方どのような治療をされましたか。

コメント

K

通院してるわけではないのですが…
眼科関係者です。
調節性内斜視であれば基本的には眼鏡装用です。
調節性内斜視の中にも種類があって、眼鏡装用してもまだ残った斜視が大きい場合は手術になるかもしれません。
少なければ、斜視を矯正するプリズムを眼鏡に貼ることもあります。
もし調節性内斜視なのに眼鏡処方とかなしでいきなり手術と言われたら他に行ってみたほうが良いかもです。

  • すーちゃんママ🔰

    すーちゃんママ🔰

    コメントありがとうございます。
    眼科関係者のかたからのコメントとても心強いです。いきなり手術になることはないとわかりホッとしました。不安でここ数日眠れなかったのでほんと安心しました。

    眼鏡装用した場合一生眼鏡になることもあるのでしょうか。
    プリズムというのは、眼帯のようなものなのでしょうか。

    また、斜視のなかでもいきなり手術する事ありますか。

    • 6月19日
  • K

    K

    眼鏡を装用することにより、装用した時だけ斜視が改善しているという感じです。根本が治ってるわけではないですし、遠視があるので眼鏡はずっと必要です。ただ大きくなったら眼鏡ではなくコンタクトをつけるという選択肢もありますよ。

    プリズムというのは2種類あるのですが、斜視が小さければ眼鏡に組み込めるのですが…大きければ膜プリズムと言って眼鏡に筋が沢山入ったシールを貼ります。

    いきなり手術…にはならず少し経過をみるとは思いますが、子どもの斜視の手術は見た目というよりも、両目での機能(立体的に見る能力や視力の発達など)向上のためなので、そこに影響がでる斜視であれば手術が必要になるかと思います。
    目の機能の発達は、発達する時期が限られているので小さいうちにしなければいけないこともあります。

    • 6月19日