
コメント

退会ユーザー
私の姉がB型RHマイナスです
3人市立病院で出産し、3人目にいたっては39歳の高齢出産ですが、特に問題なく出産すましたよ。
病院側で、万が一に備えて輸血の準備も前以てしてくれてましたし
退会ユーザー
私の姉がB型RHマイナスです
3人市立病院で出産し、3人目にいたっては39歳の高齢出産ですが、特に問題なく出産すましたよ。
病院側で、万が一に備えて輸血の準備も前以てしてくれてましたし
「妊活」に関する質問
フライング検査について 生理が毎月ルナルナの予定通り(前後1日程度のずれはあり)で、今日が生理予定日です。 体調を崩してしまい病院で色々薬をもらい、 妊娠中は使えないお薬も含まれていたので 一昨日一応服用前に…
排卵期ののびおりってのびおりが出てるときかその前じゃないと妊娠の可能性としては低くなりますよね? 例えば土曜日の方にタイミングとれたけど、のびおりだけで判断するとしたら水木がのびおりのピークだったとしてです!
排卵痛と検査薬陰性に着いて 妊活中です。 病院で排卵日チェックをしてもらい、おそらく12日排卵日だろうとのことで11、13にタイミングを取るように言われました。 11日にタイミングを取り、性行為30分後から12日夜に…
妊活人気の質問ランキング
みみ
そうなのですね!それを聞いて安心しました。
退会ユーザー
他の方に比べたらリスクは伴うでしょうし、1人目であろうが2人目であろうが個人病院ではなく、大きな病院であれば、万が一何かトラブルが起きたとしてもすぐ対応できますし、たまたま姉が問題なく3人出産できたからとは言えみみさんも可能とは限らないとは思いますが、総合病院なら、ある程度医師との信頼関係ができれば、安心して出産しても大丈夫だとおもいますよ。
みみ
1人目の時も大きな病院で出産し、次もちょっと遠いですけど同じ病院にしようとは考えています。
もし授かった時は先生と相談したいと思います!ぁりがとうございました!